• 作品選択 

検索結果:517件のデータが見つかりました。

  • 451

    かまぼこ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>魚の料理いろいろ 95ページ
    • 執筆者:稲村節子 小倉 隆人
    • 地域:南海部郡鶴見町 
    • 地域区分:豊後水道沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 452

    せりの白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>山菜、野草 135ページ
    • 執筆者:稙田喜理 岩下 守
    • 地域:大野郡緒方町 
    • 地域区分:祖母・傾山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 453

    煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>野菜の料理 175ページ
    • 執筆者:工藤敬子,西村真知子 岩下 守
    • 地域:直入郡直入町 
    • 地域区分:くじゅう高原の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 454

    京菜といもがらの白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>野菜の料理 218ページ
    • 執筆者:後藤伸子 岩下 守
    • 地域:日田市 
    • 地域区分:日田盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 455

    白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>野菜の料理 267ページ
    • 執筆者:原田シゲミ 小倉 隆人
    • 地域:宇佐市 
    • 地域区分:宇佐平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 456

    どじょう汁概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>川魚や貝の料理 268ページ
    • 執筆者:原田シゲミ 小倉 隆人
    • 地域:宇佐市 
    • 地域区分:宇佐平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 457

    高菜のしらえ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>野菜の料理 310ページ
    • 執筆者:清末雅子 岩下 守
    • 地域:東国東郡国東町 
    • 地域区分:国東半島の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 458

    切干し大根の白あえ概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>野菜の料理 90ページ
    • 執筆者:村上貞子 岩下 守
    • 地域:延岡市 
    • 地域区分:延岡の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 459

    どじょうの吸いもん概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>川の魚貝の料理 95ページ
    • 執筆者:村上貞子
    • 地域:延岡市 
    • 地域区分:延岡の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 460

    しし肉の吸いもの概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>肉 139ページ
    • 執筆者:中武サエコ 岩下 守
    • 地域:児湯郡西米良村 
    • 地域区分:米良山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 461

    しし肉の煮こみ概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>肉 139ページ
    • 執筆者:中武サエコ 岩下 守
    • 地域:児湯郡西米良村 
    • 地域区分:米良山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 462

    小にもん汁概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>野菜料理のいろいろ 187ページ
    • 執筆者:山内幸子
    • 地域:児湯郡新富町 
    • 地域区分:宮崎平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 463

    お盆の煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>野菜の料理 223ページ
    • 執筆者:肥後克子
    • 地域:小林市 
    • 地域区分:霧島北麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 464

    卵のこが焼き概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>鶏卵、馬肉、その他の肉類 261ページ
    • 執筆者:江藤洋子,長友恵子
    • 地域:都城市 
    • 地域区分:都城盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 465

    のたいも概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>からいも、里芋 300ページ
    • 執筆者:松本和子
    • 地域:日南市 
    • 地域区分:日南の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 466

    かまぼこ概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>魚の料理 307ページ
    • 執筆者:松本和子
    • 地域:日南市 
    • 地域区分:日南の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 467

    炒り豆腐概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>野菜 40ページ
    • 執筆者:兒玉昌子 千葉 寛
    • 地域:鹿児島市 
    • 地域区分:鹿児島市(商家)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 468

    つけ揚げ概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>その他の魚介類の食べ方 43ページ
    • 執筆者:兒玉昌子 千葉 寛
    • 地域:鹿児島市 
    • 地域区分:鹿児島市(商家)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 469

    いのししの吸いもん概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>肉類、卵 45ページ
    • 執筆者:兒玉昌子
    • 地域:鹿児島市 
    • 地域区分:鹿児島市(商家)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 470

    こが焼き概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>肉類、卵 46ページ
    • 執筆者:兒玉昌子
    • 地域:鹿児島市 
    • 地域区分:鹿児島市(商家)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 471

    さばの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>魚の料理 84ページ
    • 執筆者:中村ヒサ 千葉 寛
    • 地域:川辺郡笠沙町 
    • 地域区分:南薩摩漁村の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 472

    つけあげ概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>魚の料理 84ページ
    • 執筆者:中村ヒサ 千葉 寛
    • 地域:川辺郡笠沙町 
    • 地域区分:南薩摩漁村の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 473

    ちぎりかまぼこ概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>魚の料理 85ページ
    • 執筆者:中村ヒサ 千葉 寛
    • 地域:川辺郡笠沙町 
    • 地域区分:南薩摩漁村の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 474

    青のりの汁概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>海草、貝類 86ページ
    • 執筆者:中村ヒサ
    • 地域:川辺郡笠沙町 
    • 地域区分:南薩摩漁村の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 475

    いいどっ概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>豆類 171ページ
    • 執筆者:村岡多津 千葉 寛
    • 地域:姶良郡栗野町 
    • 地域区分:霧島山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 476

    にがごいの油炒め概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>山菜、野菜の料理 176ページ
    • 執筆者:村岡多津
    • 地域:姶良郡栗野町 
    • 地域区分:霧島山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 477

    火ぼかしおかべ概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>豆類 219ページ
    • 執筆者:鶴田イツ子 千葉 寛
    • 地域:鹿屋市 
    • 地域区分:大隅シラス台地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 478

    おやし豆入り吸いもの概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>野菜 222ページ
    • 執筆者:鶴田イツ子
    • 地域:鹿屋市 
    • 地域区分:大隅シラス台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 479

    ごーやーちゃんぷるー概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>野菜の料理 46ページ
    • 執筆者:長嶺恵美子 嘉納 辰彦
    • 地域:那覇市 
    • 地域区分:那覇の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 480

    ごーやーんぶしー概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>野菜の料理 46ページ
    • 執筆者:長嶺恵美子 嘉納 辰彦
    • 地域:那覇市 
    • 地域区分:那覇の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18