『農業技術大系』野菜編 第11巻 特産野菜+249~特産野菜+255(ページ数:7)

特産野菜

〈ショウガ〉マルチ栽培 ○圃場を40aに区画,6年サイクルのショウガ作付け ○根茎腐敗病の罹病株は区分けして貯蔵 ○無病・大型の種ショウガを厳選 千葉県印旛郡富里町 三代川文雄(55歳)

開始ページ: 特産野菜+249

執筆者: 清宮斉

執筆者所属: 千葉県印旛農業改良普及所成田支所

備 考: 執筆年 1988年

記事ID: y1100620

見出し

〈経営の概要〉 ・・・〔1〕
 1.地域の特徴
 2.産地の歴史と特色
 3.三代川文雄さんの経営概要 ・・・〔2〕
〈技術の特色〉
 1.ラッカセイ用マルチを用い密植栽培
 2.大きな種ショウガほど増収
 3.出芽直後にマルチ穴を広げる
 4.根茎腐敗病をいかにして防ぐか
無病種ショウガの厳選
 5.一筆約40a,6年輪作 ・・・〔3〕
 6.貯蔵穴掘りは委託
〈栽培技術〉
 1.栽培管理の実際
   (1)播種準備
   (2)土壌消毒
   (3)施肥
   (4)植付け
   (5)マルチの除去と追肥 ・・・〔4〕
   (6)病害虫防除
   (7)潅水
 2.収穫・貯蔵
 3.出荷 ・・・〔5〕
 4.経営収支 ・・・〔6〕
〈今後の課題〉
 1.根茎腐敗病の防除
 2.防風網の設置
 3.堆肥づくりと輪作の継続 ・・・〔7〕
 4.TMVの防除
 5.種ショウガ優良株保存増殖センターの設置

キャプション

経営の概要
   キーワード:洪積層火山灰土
第1表 地域の気象概況(昭和47~57年10か年間,新東京国際空港観測)
第2表 富里町の農家戸数と耕地面積など
第1図 サトイモ,ラッカセイ跡に作付けされたショウガの生育状況
第3表 施肥設計(kg/10a)
   キーワード:石灰窒素\配合肥料\天日乾燥鶏糞\野菜専用化成
第2図 主な作業と病害虫防除薬剤
第3図 植付け状況
第4図 マルチ除去された圃場
第5図 潅水後の生育状況
第4表 病害虫防除
   キーワード:白星病\紋枯病\根茎腐敗病\アワノメイガ
第6図 収穫適期のようす
第7図 コンテナに積んだ荷姿
第5表 販売価格の推移(円/20kg)
第8図 貯蔵穴の断面図
第9図 貯蔵穴
第6表 経営収支(昭和60年,円/10a)
第10図 残さない株(左)と残す株(右)
第11図 防風網を利用した杉本好一さんの圃場
第7表 ショウガ栽培の10a当たり収量と月別労働時間(時間)
第12図 三代川さんの圃場(昭和61年)
第8表 輪作体系
   キーワード:ショウガ\ラッカセイ\ゴボウ\サトイモ\スイカ\ニンジン

トップへ戻る