『農業技術大系』野菜編 第6巻 応+3~応+11(ページ数:9)
〈レタス〉高冷地春まき初夏どり栽培 土壌改良-陽熱無移植育苗による省力多収技術 岩手県二戸郡一戸町奥中山 中島政治さん(36歳)
開始ページ: 応+3
執筆者: 高橋慶一
執筆者所属: 岩手県園試高冷地分場
備 考: 執筆年 1972年
記事ID: y0600550
見出し
〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
〈作物のとらえ方〉 ・・・〔2〕
播種,発芽から間引きまで
間引き後から定植時まで
定植から収穫まで
〈栽培体系〉
〈技術のおさえどころ〉 ・・・〔3〕
1.育苗
苗床つくり
播種,間引き ・・・〔4〕
温度,水の管理
2.畑つくり ・・・〔5〕
センチュウ防除
土壌改造
心土栽培
3.施肥設計
4.砕土,整地,ポリマルチ ・・・〔6〕
5.植えつけ ・・・〔7〕
6.植えつけ後の管理
7.収穫
〈栽培技術上の問題点〉 ・・・〔8〕
〈付〉経営上の特色・問題点
地域の特色
家族構成と農業従事
10a当たり所要労力
生産費
今後の方向
キャプション
経営の概要
キーワード:洪積層火山灰土壌\レタス\短根ニンジン\スイートコーン
第1表 栽培暦(3/15まきポリマルチ栽培,品質:GL366)
第1図 奥中山のポリマルチ栽培期間中の気象
第2図 苗床つくり
第3図 パイプハウス育苗の構造
第4図 発芽しはじめた苗床
第2表 ポリマルチ栽培の施肥設計
キーワード:燐硝安加里S604号\BM溶燐\炭酸カルシウム
第5図 マルチャーを使ってのマルチング
第6図 定植時の苗の大きさ
第7図 作業別労働時間(10α当たり)(1971)
第3表 ポリマルチ栽培の生産費(1971)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.