『農業技術大系』作物編 第4巻 応+125~応+132(ページ数:8)

ムギ>精農家のムギ栽培技術

〈ビールムギ〉成城17号・ダイセンゴールド・全面全層播き栽培 ドラム罐鎮圧機で発芽,苗立ちの安定 岡山県津山市平福 宇津美 固さん(58歳)

開始ページ: 応+125

執筆者: 若林確

執筆者所属: 岡山県農林部普及振興課

備 考: 執筆年 1975年

記事ID: s0401730

見出し

〈宇津美さんの技術の特色〉 ・・・〔1〕
    規模拡大は期間借地と作業受託で
    イネとの競合は品種と栽培法で解決
    緻密な計画と適正な管理 ・・・〔2〕
〈輪作・地力維持方式〉
〈ビールムギ栽培の経過〉
    野菜からビールムギへ転向
    借地ムギ作の問題 ・・・〔3〕
〈作物のとらえ方〉
    イネつくりの機械で土もよくなる
    散播向きのダイセンゴールド
    安定増収は穂数確保から
    気象条件に合った栽培法
〈栽培体系と自然条件〉 ・・・〔4〕
〈栽培技術〉
 1.播種前の作業
 2.施肥,播種
 3.覆土,鎮圧
 4.播種後の管理 ・・・〔5〕
    排水溝の設置
    除草剤の散布
    その他
    追肥
    病害虫防除
 5.収穫 ・・・〔6〕
〈栽培・経営上の問題点〉
 1.栽培技術上の問題点
    自脱型コンバイン収穫による排わら対策
    安全かつ安定した除草体系
 2.経営上の問題点
〈経営と生活〉
    立地
    労力
    採算
    経営のしくみと機械・施設 ・・・〔7〕
    家庭の和を中心とした生活
    今後の抱負

キャプション

経営の概要
第1図 籾殻暗渠の実施状況
第2図 輪作と地力維持方式
   キーワード:イネ\ビールムギ\地力維持方式\珪カル\ムギわら\イナわら\石灰\耕起
第1表 ムギ栽培の経過
第2表 ビールムギの栽培暦
第3図 津山地方の気温と降水量(津山観測所,昭37~48年平均)
第4図 ドラム罐鎮圧機
第5図 散播ビールムギの生育状況(3月中旬)
第6図 散播栽培の作業工程
第7図 自慢のラン温室の前で
第3表 10a当たり労働時間(昭和50年産)
第4表 ビールムギの10a当たり採算(昭和50年産)
第5表 機械・施設の装備状況(50年9月)
第8図 今年も作付けされる予定のビールムギ団地の水田風景

トップへ戻る