『農業技術大系』作物編 第4巻 技+189~技+197(ページ数:9)
コムギ-ダイズ体系(寒冷地)
開始ページ: 技+189
執筆者: 高橋康利
執筆者所属: 岩手県農業試験場南分場
備 考: 執筆年 1984年
記事ID: s0401290
見出し
1.この体系のねらいと成立条件 ・・・〔1〕
(1) この体系のねらい
(2) コムギ,ダイズの栽培期間
(3) コムギ-ダイズ体系の収量性 ・・・〔2〕
2.品種と作期 ・・・〔3〕
(1) 品種の選定
(2) 作期と生育・収量 ・・・〔5〕
3.栽培のポイント ・・・〔6〕
(1) 排水対策
(2) 地力増強
(3) 晩播ダイズ多収のポイント
4.技術体系と作業技術 ・・・〔8〕
(1) コムギの収穫からダイズの播種まで
(2) ダイズの収穫 ・・・〔9〕
(3) コムギの播種
(4) 不耕起播き栽培
キャプション
第1図 コムギ連作と雑草発生量
第2図 岩手県南と県北におけるコムギとダイズの栽培期間
キーワード:ナンブコムギ\ワセスズナリ\コムギ\ダイズ
第1表 東北地域のコムギとダイズの栽培期間
キーワード:コムギ\ダイズ
第3図 コムギ‐ダイズ1年2作体系の可能地域
第2表 間作コムギ,ダイズの収量(kg/10a)
キーワード:コムギ\ナンブコムギ\ダイズ\農林4号
第3表 転換畑におけるコムギ‐ダイズ体系の生育・収量
キーワード:ダイズ\コムギ
第4表 コムギ‐ダイズ体系の現地試験成績(1982)
キーワード:ナンブコムギ\ハチマンコムギ\ワセスズナリ
第5表 コムギ‐ダイズ1年2作体系の収益性(試算)
キーワード:イネ\コムギ\後作ダイズ
第6表 ダイズの極晩播試験成績
キーワード:開花期\成熟期\生育日数\主茎長\分枝数\子実重\百粒重\キタコマチ\キタホマレ\トヨスズ\キタムスメ\ヒメノユタカ\ユウヒメ\ワセスズナリ\サヨヒメ\コガネダイズ\白目長葉\ナンブシロメ
第7表 東北地域におけるコムギ‐ダイズ体系の播種期,成熟期
キーワード:体系\品種\コムギ\標播ダイズ\晩播ダイズ\福島\宮城\岩手県南\山形\秋田\岩手県北\青森
第8表 コムギの播種期と生育・収量
キーワード:成熟期\穂数\千粒重\収量\指数\ナンブコムギ
第4図 ダイズの播種期,栽植本数と子実重
キーワード:ワセスズナリ\白目長葉
第9表 コムギ跡ワセスズナリの多収事例(岩手県南部)
キーワード:開花期\成熟期\主茎長\倒伏\全量\子実重\百粒重\稔実莢数\1莢粒数
第5図 晩播ダイズの葉面積指数と子実重
第6図 晩播ダイズにおける窒素施用量と子実重
第7図 岩手県南部における1年2作体系の作業手順
キーワード:コムギ\ダイズ
第10表 作業時間と作業体系
キーワード:コムギ\使用機械\ダイズ
第8図 ティラー型播種機によるダイズの播種(岩手県前沢町)
第9図 ダイズの島立て
第10図 コムギのパデーハローによる覆土
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.