『農業技術大系』作物編 第4巻 本+97~本+106(ページ数:10)
V 北海道の畑作農法
開始ページ: 本+97
執筆者: 吉田英雄
執筆者所属: 農業技術研究所
備 考: 執筆年 1976年
記事ID: s0400250
見出し
1.府県畑作との特徴的差異 ・・・〔1〕
(1) 北海道農法=プラウ農法の特質
(2) プラウ農法の適用事例 ・・・〔2〕
(1)畜耕・手刈り体系の府県適用事例
(2)東北畑地帯との馬格,プラウイング差異
2.畑作機械化技術の展開
(1) 畜力機械化の展開
(1)労働集中と春耕期の機械化
(2)農作業暦と畜力機械化 ・・・〔4〕
(2) 畜力機械化の進展と動力機械化 ・・・〔5〕
(1)プラウ,ハロー
(2)施肥播種機
(3)中耕除草機 ・・・〔6〕
(3) 動力機械化の展開
(1)動力機械化の段階的特徴
(2)収穫用機械化の形成
(3)動力機械化の展開と機械利用組織 ・・・〔7〕
3.畑地利用技術の展開
(1) 畜力耕の展開と土壌改良
(1)畑地利用の特徴
(2)作付方式
(3)耕起法と土壌改良
(2) 動力機械への移行と土壌改良 ・・・〔8〕
(1)動力耕と土壌の条件
(2)作付方式と堆厩肥
(3)作付順序と輪圃形成 ・・・〔9〕
キャプション
第20図 畜耕期の作業暦(「農家事例」から作成)
キーワード:畜耕初期\イネ科\オオムギ\コムギ\エンバク\イナキビ\ヒエ\トウモロコシ\マメ類\ダイズ\アズキ\大手亡\金時\中長鶉\エンドウ\工芸作\ジャガイモ\アマ\畜耕後期\デントコーン\長鶉\テンサイ
第21図 春耕期の農作業順序と労働集中期(畜力耕段階)
キーワード:早播作物\ムギ類\エンドウ\アマ\根菜\ジャガイモ\中播作物\ダイズ\アズキ\早生サイトウ\晩生サイトウ\遅播作物\テンサイ
第11表 畜力用農機具
キーワード:昭和12年\昭和25年\普通プラウ\深耕プラウ\心土プラウ\畑ハロー\水田用馬鍬\ディスクハロー\カルチパッカー\水田除草器\畑用中耕除草機\ヘイモーア\ヘイレーキ\リーバー\馬鈴薯掘取機\ルートリフター
第22図 プラウの変遷
キーワード:昭和30年ころ\昭和40年ころ\昭和40年代後半\双耕プラウ\装輪プラウ\ディスクプラウ\格子型2連モールドボード型プラウ\プラスチック撥土板付きプラウ\スチール撥土板型プラウ
第23図 施肥播種機改良の変遷(マメ類を主にして)
キーワード:戦前~戦後\昭和30年前後\昭和30年後半~40年初\昭和40年中半以降\作条\施肥\播種\覆土
第24図 テンサイ収穫機種別利用農家数の年次推移
キーワード:人力および畜力用リフター\トラクター用リフター\タッパー\ディガー(I)\根菜兼用収穫機\ディガー(II)\貯溜式並列1畦用収穫機\直載式並列1畦用収穫機
第25図 各期の主要畑作付順序(十勝芽室町農家事例.30~50戸から作成)
キーワード:マメ作主体期\アズキ\サイトウ\イネ科\緑肥牧草\根菜\マメ→根葉移行期\テンサイ\ジャガイモ\根菜主体期\冬コムギ\コーン
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.