『農業技術大系』作物編 第4巻 本+25~本+37(ページ数:13)
III 普通畑作物生産の推移
開始ページ: 本+25
執筆者: 山田龍雄
執筆者所属: 九州大学農学部
備 考: 執筆年 1976年
記事ID: s0400170
見出し
1.普通畑作物の経済的性格 ・・・〔1〕
(1) オオムギ,ハダカムギ
(2) コムギ ・・・〔2〕
(3) アワ ・・・〔3〕
(4) ヒエ ・・・〔4〕
(5) トウモロコシ ・・・〔6〕
(6) サツマイモ ・・・〔7〕
(7) ジャガイモ ・・・〔8〕
(8) ダイズ ・・・〔9〕
2.普通畑作物作付面積の推移 ・・・〔10〕
3.普通畑作物反当収量の推移 ・・・〔11〕
キャプション
第9表 主要食糧作物の商品化率(昭26年)
キーワード:水稲(うるち)\陸稲\オオムギ\ハダカムギ\コムギ\ダイズ\アズキ\サツマイモ\ジャガイモ\アワ\トウモロコシ\ソバ
第10表 昭和初期前後の麦作(5年平均)
キーワード:コムギ\オオムギ\ハダカムギ
第11表 九州の主要畑地帯における作付方式
キーワード:五島\ムギ\サツマイモ\夏ダイズ\島原\陸稲\菊池\ナタネ\夏アズキ\阿蘇\トウモロコシ\秋ダイズ\大野\アズキ\宮崎\大隅,薩摩\ソバ
第12図 アワの稔り(宮崎県都城)
第13図 ヒエ(青森県)
第12表 青森県上北地方の一部落での雑穀処分状況(昭和21年)
キーワード:ヒエ\アワ\トウモロコシ
第13表 青森県上北・平坦一部落での主要作物の可能収量と現実の収量
キーワード:水稲\コムギ\ライムギ\ソバ\アワ\ヒエ\トウモロコシ\ダイズ\アズキ\アズキ\ジャガイモ\カボチャ
第14図 収穫された“ハタツモノ””(高知県高岡郡)
キーワード:ゴマ\トウモロコシ\ダイズ
第15図 サツマイモの用途別消費の推移
キーワード:酒およびアルコール用\澱粉用\種子用\飼料用\自家食糧\市場販売用
第14表 ジャガイモの用途別消費量割合
キーワード:農家保有\販売\食用\飼料\種子\澱粉\東北地方\温暖地方
第16図 海岸の熟畑のダイズ(宮城県本吉町)
第15表 ダイズの用途別消費量(明治40年)
キーワード:味噌製造用\豆腐製造用\醤油製造用\油粕製造用\緑肥種子用\肥料用\その他食用
第16表 ダイズの用途別消費量(大正5年ころ)
キーワード:醤油醸造用\味噌醸造用\豆腐製造用\豆粕製造用\肥料用\緑肥種子用\その他食用
第17表 ダイズの用途別消費量(昭和12年)
キーワード:醤油製造用\味噌製造用\豆腐製造用\油粕製造用\肥料用\飼料用\その他食用
第18表 主要ダイズ作地域での収穫面積,販売農家割合,1戸当たり販売額(昭和35年)
キーワード:北海道\東北\東山\九州\関東
第19表 主要普通畑作物の作付面積の推移
キーワード:明治30年\昭和4年\昭和28年\昭和48年\ダイズ\アワ\ヒエ\キビ\ソバ\トウモロコシ\サツマイモ\ジャガイモ\オオムギ\ハダカムギ\コムギ\陸稲
第20表 明治16~昭和27年の普通畑作物反当収量の推移(5年平均) 単位:石(イモ類は貫)
キーワード:アワ\ヒエ\キビ\ソバ\ダイズ\トウモロコシ\サツマイモ\ジャガイモ\コムギ\オオムギ\ハダカムギ\陸稲\水稲
第21表 戦後主要食用作物の反当収量の推移
キーワード:水稲\コムギ\オオムギ\ハダカムギ\陸稲\サツマイモ\ジャガイモ\ダイズ\トウモロコシ
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.