『農業技術大系』作物編 第2-2巻 技+522の9の74~技+522の9の80(ページ数:7)

イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>独特な雑草防除栽培

水田養鯉栽培

開始ページ: 技+522の9の74

執筆者: 高橋眞二

執筆者所属: 島根県農業試験場赤名分場

備 考: 執筆年 1993年

記事ID: s0220470

見出し

 1.水田養鯉栽培の経過 ・・・〔1〕
 2.コイの除草要因,その効果および除草法
  (1) 除草要因
  (2) 放す時期(そのときの雑草葉齢)と除草効果 ・・・〔2〕
  (3) 魚の大きさ,放す密度と除草効果 ・・・〔3〕
  (4) 除草法のまとめ
 3.放魚時期とイネの生育
 4.コイの導入と飼育法 ・・・〔5〕
  (1) 稚魚の入手方法と放す方法
  (2) 飼育管理法
  (3) 外敵の侵入防止策 ・・・〔6〕
  (4) コイの出荷と翌年の飼育
 5.今後の課題
  (1) イネの倒伏防止
  (2) イネ収量の向上
  (3) 放魚密度の低下

キャプション

第1図 コイの土壌撹拌作用のようす
第2図 コイによって浮き上がった雑草,水の濁りのようす
第1表 放魚の有無と地表面の相対照度の関係
第2表 深水開始時期と残存雑草との関係
   キーワード:一年生雑草\その他主要雑草\処理開始時期\処理区
第3表 放魚時期と雑草葉齢の関係
第4表 放魚時期と残存雑草数の関係
第5表 放魚時期と残存雑草重の関係
第6表 放魚密度・魚の大きさと残存雑草数の関係
第3図 コイ処理と平均地温の関係
第4図 放魚開始時期と茎数の関係
第5図 放魚開始時期と葉色の関係
第7表 放魚開始時期とイネの生育・収量およびその構成要素の関係
第8表 放魚密度とコイの成長との関係

トップへ戻る