『農業技術大系』作物編 第2-1巻 技+240の89の8~技+240の89の14(ページ数:7)

イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>VI 出穂期,登熟期

分げつの出かた・質と登熟および食味

開始ページ: 技+240の89の8

執筆者: 丹野文雄

執筆者所属: 福島県肥飼料検査所,前福島農試

備 考: 執筆年 1992年

記事ID: s0211330

見出し

  (1) 食味向上と高品質の両立にむけて ・・・〔1〕
  (2) 分げつの種類と玄米の窒素濃度
  (3) 分げつの種類と玄米生産力 ・・・〔2〕
  (4) 分げつの出現位置と1穂粒数および登熟歩合 ・・・〔3〕
  (5) 各分げつのシンク(籾数)形成と窒素保有量 ・・・〔4〕
  (6) 各分げつの出穂前の光合成量の特徴 ・・・〔5〕
  (7) 出穂期における各分げつの蓄積炭水化物量 ・・・〔6〕
  (8) 登熟期間の各分げつの光合成量
  (9) 強勢分げつの光合成量と籾数の確保・・・〔7〕

キャプション

第1表 分げつの出現位置と玄米の窒素濃度(%)
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第2表 次・位別分げつの玄米重,千粒重および粒厚分布
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第3表 次・位別分げつの1穂粒数および登熟歩合
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第1図 出穂期における次,位別分げつの窒素保有量と1穂粒数との関係
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第2図 主要な分げつの時期別窒素吸収量
   キーワード:移植~幼形期\幼形~出穂期\出穂~成熟期\コシヒカリ\ササニシキ
第3図 次,位別分げつの同化処理3日後の固定炭素保有量と葉身重との関係
   キーワード:むさしこがね
第4図 無効茎から有効茎への固定炭素の転出量と残留量
第4表 分げつの出現位置と乾物増加速度
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第5表 分げつの出現位置と出穂期の糖+デンプン濃度(%)
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第5図 出穂期における主要な分げつの糖+デンプン保有量
   キーワード:コシヒカリ\ササニシキ
第6図 次,位別分げつの穂重と出穂期から成熟期間の光合成量との関係
   キーワード:コシヒカリ稚苗

トップへ戻る