『農業技術大系』作物編 第1巻 基+183~基+188(ページ数:6)
イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの生理作用>I 生育相と生態・生理反応のとらえ方
暖地環境での生育相と生理反応
開始ページ: 基+183
執筆者: 和田学
執筆者所属: 元福岡県農業総合試験場
備 考: 執筆年 1988年
記事ID: s0101010
見出し
1.暖地イネの生育相 ・・・〔1〕
(1) 栽培時期と生育相
(1)本田生育可能期間
(2)栽培型
(3)イネの生育相
(2) 生育相に対する栽培条件の影響 ・・・〔2〕
(1)分げつ増加期と停滞期
(2)幼穂分化期から出穂期までの生育期間(幼穂発育期) ・・・〔3〕
(3)登熟期の長さと同化生産
2.物質生産と収量容器形成
(1) 物質生産過程の特徴
(2) 物質生産過程の改善 ・・・〔4〕
(3) 収量容器と窒素 ・・・〔5〕
キャプション
第1図 全生育日数と停滞期日数の関係
第2図 気温と登熟日数
第3図 地力窒素放出割合の推移(出穂期基準)
第4図 最高分げつ期~出穂期の炭水化物含量と葉面積増加速度との関係
第5図 出穂期を基準とする生育期の日照時間
第6図 葉面積と収量
キーワード:短稈品種\長稈品種
第7図 わら重と収量の関係の品種間差
キーワード:農林18号\ホウヨク
第1表 1穂穎花数と窒素吸収量の相関係数
第8図 品種の草型による平方m当たり穎花数と収量の関係(最適籾数)のちがい
キーワード:ツクシバレ\西海113号\トヨタマ\センダイ\アリアケ
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.