『農業技術大系』作物編 第1巻 本+48~本+52(ページ数:5)

イネ(基本編・基礎編)>基本編>日本の稲作>食糧としてのコメ

II コメの栄養

開始ページ: 本+48

執筆者: 江島一浩

執筆者所属: 筑波大学

備 考: 執筆年 1975年

記事ID: s0100510

見出し

 1.熱量とミネラル ・・・〔1〕
  (1) 熱量
  (2) ミネラル ・・・〔2〕
 2.コメの蛋白質
  (1) 蛋白質の重要性
  (2) コメ蛋白質の特徴 ・・・〔3〕
 3.コメのビタミン
 4.コメの食体系 ・・・〔4〕
  (1) パン食と米食
  (2) コメ-大豆と食体系の利点

キャプション

第17表 食品別栄養成分表
   キーワード:玄米\精白米\小麦(内地普通)\小麦粉(強力1等粉)\トウモロコシ(乾燥)\大豆(乾燥)\小麦(乾燥)\豌豆(乾燥)\養豆(乾燥)\牛肉(かた)\豚肉(かた)\鶏肉\牛乳(市乳)\鶏卵(全卵)\イワシ(生)\サンマ(生)\サバ(生)\アジ(生)\甘藍\ほうれんそう\レタス\早生温州みかん(生)\リンゴ(生)
第18表 穀類蛋白質の必須アミノ酸組成
   キーワード:イソロイシン\ロイシン\リジン\メチオニン\フェニルアラニン\スレオニン\トリプトファン\パリン\(ヒスチジン)
第19表 各種食品別のビタミン含有量
   キーワード:玄米\精白米\小麦(内地普通)\小麦粉(強力1等粉)\大豆(乾燥)\牛肉(かた)\鶏卵(全卵)\イワシ(生)\サンマ(生)\白菜(生)\キャベツ\ホウレンソウ

トップへ戻る