『農業技術大系』作物編 第1巻 本+25~本+30(ページ数:6)
イネ(基本編・基礎編)>基本編>日本の稲作>日本型稲作の成立
II 日本型稲作の出現
開始ページ: 本+25
執筆者: 江島一浩
執筆者所属: 筑波大学
備 考: 執筆年 1975年
記事ID: s0100450
見出し
1.伝統的日本型稲作の成立 ・・・〔1〕
(1) 伝統的日本型稲作の特徴
(2) 日本型稲作の定着 ・・・〔2〕
2.日本型稲作の成立と生産手段
(1) 鉄製農具の普及
(2) 日本型稲作と品種 ・・・〔4〕
3.日本型稲作成立の社会的背景 ・・・〔5〕
(1) 古代官僚国家の成立
(2) 収奪手段としての身分制とコメ
(3) むすび ・・・〔6〕
キャプション
第13図 木製農具(滋賀県大中湖南遺跡出土,約2000年前,弥生時代)踏鍬,田下駄と大足(水田作業用),鍬,叉鍬
第14図 鉄製農具(古墳時代~奈良時代)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.