『農業技術大系』果樹編 第8巻 適地と環境+107~適地と環境+117(ページ数:11)
霜害
開始ページ: 適地と環境+107
執筆者: 工藤和典
執筆者所属: 農水省果樹試験場盛岡支場
備 考: 執筆年 1985年
記事ID: k0801050
見出し
1.霜害の定義 ・・・〔1〕
2.発生時期と地域性
3.霜害時の気象 ・・・〔3〕
4.被害の発生機構
(1) 温度の低下と凍結曲線
(2) 霜害の発生機構 ・・・〔4〕
(3) 凍結と細胞死 ・・・〔5〕
5.被害の様相
(1) 樹種間差
(2) 品種間差 ・・・〔7〕
(3) 栽培管理と抵抗性の差 ・・・〔8〕
6.被害程度の推定 ・・・〔9〕
7.被害の予測
8.防止法の原理
(1) 危険期,危険地をさける
(2) 危険分散 ・・・〔10〕
(3) 抵抗力
(4) 気象の改変
(5) 事後対策 ・・・〔11〕
キャプション
第1図 盆地での放射冷却と冷気の流れ
第2図 紅玉の開花期と晩霜期
第1表 果樹の種類と気温の高低が開花の早晩に最も影響する期間
キーワード:国光\紅玉\大久保\長十郎\二十世紀\豊後\デラウェア
第3図 リンゴ産地での生育時期別危険温度の発生頻度
キーワード:青森県\発芽期\展葉期\ピンク\開花期\満開期\岩手県\福島県
第4図 夜間の地表面での放射バランス
第5図 平坦地での強い放射冷却による空気の成層
第6図 防風林に囲まれた園地の晩霜期における地上25cmの高さの最低気温
第7図 凍結曲線
キーワード:紅玉\陸奥\過冷却点\凍結\氷点
第8図 スターキングの部位別凍結曲線
キーワード:結果枝\果台\子房
第9図 果樹の開花日と平均終霜日
キーワード:デラウェア\紅玉\富有
第10図 果樹の生育時期別霜害発生温度(ウエスト,1917;中川,1969;パラード,1871;プロエブスティング,1970;工藤,1983による合成)
キーワード:ブドウ\リンゴ\ナシ\オウトウ\西洋ナシ\モモ\ウメ\発芽\展葉\つぼみ\満開\幼果
第11図 デリシャス系の生育時期別被害曲線
キーワード:中心花\側花\限界温度\展葉期\グリーンクラスター期\ピンク期\開花期
第12図 花器発育時期別の温度‐被害の直線の傾きの変化
キーワード:中心花\展葉期\グリーンクラスター期\ピンク期\開花期
第13図 発芽期の中心花の大きさと霜害被害率の品種別比較
キーワード:レッドゴールド\スターキング\ふじ\きたかみ\印度\陸奥\ゴールデン\はつあき\紅玉\つがる\祝\あかね\旭\ジョナゴールド
第2表 開花期までの耐凍性の品種間差
キーワード:長十郎\八雲\二十世紀\早生赤\新興\王林\陸奥\デリシャス系\ふじ\紅玉\ゴールデン\つがる\はつあき\ナポレオン\佐藤錦\高砂\北光\砂子早生\倉方早生\大久保\平核無\富有\次郎\御所
第14図 リンゴの生育時期別にみた中心花の耐凍性
キーワード:発芽期\展葉期\ピンク期\開花期\陸奥\スターキング\紅玉
第3表 リンゴの花器の凍結曲線と花芽の水ポテンシャルの品種間差
キーワード:陸奥\スターキング\紅玉\発芽期\過冷却点\氷点\展葉期\ピンク期\開花期
第15図 スターキングの花芽被害率と減収率との関係
第16図 18時の気温,湿度から翌朝の最低気温を推定する図
第17図 福島県の4月平均気温と平均終霜日
第4表 燃焼法による放射効果の分布と防霜法の種類別エネルギー消費
キーワード:リターンスタック型ヒーター\古タイヤ\エフヒート\固形燃料\燃焼法\送風法\散水氷結法
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.