『農業技術大系』果樹編 第3巻 技+293~技+302の8(ページ数:17)
II トンネル栽培
開始ページ: 技+293
執筆者: 廣田隆一郎
執筆者所属: 佐賀県果樹試験場
備 考: 執筆年 1987年
記事ID: k0301060
見出し
1.トンネル栽培のねらい ・・・〔1〕
(1) 施設化の背景
(2) 熟期促進
(3) 労力の分散
2.園の設定 ・・・〔2〕
(1) 気象条件
(2) 土地条件
(3) 樹の条件
3.トンネルの構造と使い方 ・・・〔3〕
(1) 構造
(2) シングルとダブルの使いわけ
(3) アーチの方向
(4) 施設設置の手順
4.品種による生育のちがい ・・・〔4〕
新水
幸水
八雲,新世紀 ・・・〔5〕
二十世紀
その他
5.トンネル栽培での生育の特徴
(1) 枝葉の展開
(2) 開花結実 ・・・〔6〕
(3) 果実の肥大 ・・・〔7〕
(4) 品質
(5) 収量 ・・・〔8〕
6.栽培技術 ・・・〔9〕
(1) トンネル被覆前の管理
(2) トンネルの被覆と温度管理 ・・・〔10〕
(3) 水管理
(4) 摘蕾と花粉採取 ・・・〔11〕
(5) 人工授粉
(6) 摘果
(7) 被覆期間中の防除 ・・・〔12〕
(8) ビニール除去後の管理
(9) 新梢管理
(10) 収穫後の管理 ・・・〔13〕
(11) 施肥
(12) 秋の枝抜き
(13) 土壌改良と根群の活性化 ・・・〔14〕
7.その他の注意点
(1) 植物生育調節剤の併用 ・・・〔16〕
(1)ジベレリンペーストの果梗塗布
(2)エセホンの散布
(2) 果皮の汚れおよび黒変防止対策
(3) 出荷計画にそった早熟化対策 ・・・〔17〕
キャプション
第1図 主力品種の結果樹面積の構成比(単位%)
キーワード:二十世紀\長十郎\幸水
第2図 新水と幸水の価格推移
第3図 品種の組合わせと施設をとり入れた栽培管理
キーワード:露地二十世紀\トンネル二十世紀\露地三水\トンネル三水
第1表 ビニールトンネルの資材(10a当たり)
第4図 ビニールトンネルの構造(単位:m)
第5図 ナシのトンネルハウス(連棟式)と止め金具
第6図 ナシの早熟化タイプ別出荷時期とkg当たり価格(昭和56年)
キーワード:ビニールハウス\トンネル\エスレル\GAペースト\普通栽培\新水\幸水\豊水\二十世紀
第7図 幸水の徒長枝の長さの変化
キーワード:露地\トンネル
第8図 幸水の発育枝の長さの変化
キーワード:露地\二次伸長\トンネル
第9図 露地とトンネルの葉のちがい
キーワード:葉重\葉の厚さ\葉色
第3表 ナシ貯蔵花粉の発芽率(%)
キーワード:粗花粉\アセトン\ヘキサン\アセトン溶液\ヘキサン溶液
第4表 殺菌剤,殺虫剤混用培地における花粉発芽率(%)
第10図 幸水の光合成曲線
キーワード:ハウス\露地
第2表 5年生樹からの花粉採取量
キーワード:豊水\幸水
第11図 摘果前の幼果
第12図 幸水の果実肥大経過
キーワード:果重\果色\糖度\トンネル\露地
第13図 幸水の細胞層数の増加と細胞肥大
キーワード:露地\トンネル
第5表 GAP処理による幸水の品質
キーワード:1個重\縦\横\果色\Brix\硬度
第14図 幸水の果実発育経過のちがい
キーワード:露地栽培\簡易被覆栽培
第6表 露地とトンネルにおける幸水の果実品質の比較(1986)
キーワード:縦径\横径\果重\糖\果肉硬度\果色\種子数\品位
第7表 幸水のトンネルと露地の収益性
第15図 主枝先端はもち上げて誘引する
第16図 最高,最低気温の変化
キーワード:連棟\2連棟\露地\トンネル
第17図 日焼け防止のホワイトウォッシュ
第8表 長果枝および短果枝の齢と花そうタイプ
キーワード:腋花芽\トンネル\露地
第18図 5~7果結果させる長果枝を多く配置すれば葉数は多く,日当たりもよい
第19図 アブラムシによる被害新梢
第20図 短果枝が流れて枝になった
第9表 土壌被覆のちがいによる果実品質
キーワード:麦わらマルチ\黒ポリマルチ\草生
第10表 幸水の施肥設計例
第21図 深耕断根期と深さ30cmの新根発生期
第22図 このように徒長枝が側面から発生するようになると,背面は日焼けしていることが多い
第11表 幸水の主要管理作業と新技術開発事業(簡易被覆)で改善,開発された技術
第23図 幸水果実の横径肥大の推移
キーワード:トンネル\露地\GA
第24図 果皮黒変果
第25図 収穫直前の果実
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.