『農業技術大系』果樹編 第1-2巻 技+29~技+32(ページ数:4)
リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
訪花昆虫による受粉
開始ページ: 技+29
執筆者: 山田雅輝
執筆者所属: 青森県りんご試験場
備 考: 執筆年 1982年
記事ID: k0120650
見出し
(1) 訪花昆虫の種類と特性 ・・・〔1〕
(2) マメコバチ
(1)生態
(2)たねバチの導入 ・・・〔2〕
(3)巣群のつくり方
巣群小屋
巣箱と巣筒
たねバチの放し方
(4)天敵の駆除 ・・・〔3〕
(5)増殖をよくするための注意
(6)活動後の管理
(7)受粉への利用
(3) ミツバチ ・・・〔4〕
(1)導入方法
(2)導入時期
(3)巣箱の必要量とハチ群の強さ
(4)花粉挿入法
(5)危害防止対策
キャプション
第1表 リンゴの主な訪花昆虫の単位時間当たり訪花数
キーワード:ミツバチ\マメコバチ\クマバチ\ササキヒメハナバチ\コハナバチ\アシブトハナアブ\シマハナアブ
第2表 マメコバチとミツバチにおける利用上の特性
第1図 マメコバチの周年経過
第2図 マメコバチ巣群小屋の一例
第3図 リンゴ花上のマメコバチ雌成虫
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.