『農業技術大系』土壌施肥編 第4巻 実際+98~実際+109(ページ数:12)

土壌診断・生育診断>診断の実際>耕地別診断の実際>露地野菜栽培土壌の診断

2.土壌改良のための診断

開始ページ: 実際+98

執筆者: 相馬暁

執筆者所属: 北海道立道南農業試験場

備 考: 執筆年 1984年

記事ID: d0401230

見出し

  (1) 診断の考え方 ・・・〔1〕
  (2) 塩基
   (1)基準値の設定
    北海道
    青森県
    千葉県
    愛知県
    広島県 ・・・〔2〕
    群馬県
   (2)基準値の問題点
    表示法
    基準値の幅
    野菜の種類
    土壌の種類
   (3)診断の流れ
   (4)処方・改善技術の選択・ ・・・〔5〕
    pH矯正のための方法
    苦土の矯正 ・・・〔7〕
    資材投入量の補正
  (3) リン酸
   (1)基準値の設定
   (2)処方・全体の技術組立て・ ・・・〔9〕
   (3)総合的な土壌診断
    資材投入量の算出
    補正 ・・・〔11〕
    施用の実際
    問題点
  (4) 物理性 ・・・〔12〕

キャプション

第1図 土壌改良のための診断の考え方
第1表 各都道府県での現行野菜土壌診断基準
   キーワード:pH\EC\CEC\石灰\苦土\カリ\塩基飽和度\Ca/Mg\Mg/K\有効リン酸\作土厚さ\ち密度\粗孔隙\北海道\粗粒質\中粒質\細粒質\青森\群馬\褐色低地土\褐色森林土\黒ボク土\沖積土\火山灰土\千葉\非火山灰土\千葉\三重\砂質土\奈良\沖積土\愛知\広島\粘質土\大分
第2図 塩基蓄積と水溶性塩基
第2表 例題1 北海道夕張郡由仁町,ジャガイモ畑(対照土壌は火山灰土)
第3表 アレーニウス氏表による酸性矯正用炭カル施用量(kg/10a)
   キーワード:pH\腐植\砂壌土\壌土\埴壌土\埴土\消石灰\火山灰土
第4表 各方法による炭カル施用量の比較
   キーワード:培養法\アレーニウス氏表\緩衝曲線法\同通気法\水酸化カルシウム法\CECの5%の炭カル添加法\火山灰土\洪積土\沖積土\全平均
第3図 粗砕炭カルの酸性矯正力
第5表 土層深,仮比重による補正係数
第6表 例題2 北海道函館市亀田,ジャガイモ畑(対照土壌は黒色火山灰土)
第7表 リン酸質土壌改良資材施用倍率(北海道土壌分析診断連絡協議会案)
   キーワード:リン酸吸収係数\沖積土\砂質\壌質\埴質\洪積土\火山灰土\泥炭土
第4図 土壌改良のための診断の流れ
   キーワード:EC\pH\塩基資材\炭カル量決定\有効リン酸量\リン酸吸収係数\リン酸資材量決定\CEC\EX‐苦土量\苦土資材量\石灰\苦土炭カル\炭カル\過石\熔リン
第5図 作土層・孔隙量の減少とトマト異常果の発生
   キーワード:固相\微細孔隙\有効水孔隙\粗孔隙

トップへ戻る