『農業技術大系』土壌施肥編 第2巻 作物栄養V+121~作物栄養V+126(ページ数:6)
作物の栄養と生育>V ストレス耐性,品質と作物栄養>作物の品質と栄養生理>内容成分的品質
ビタミン(内容成分的品質)
開始ページ: 作物栄養V+121
執筆者: 篠原温
執筆者所属: 筑波大学
備 考: 執筆年 1987年
記事ID: d0201430
見出し
(1) 品質としてのビタミン ・・・〔1〕
(1)品質におけるビタミンの意義
(2)ビタミンと他の品質要素 ・・・〔2〕
(3)ビタミン含量のちがいの実態 ・・・〔3〕
(2) 野菜のビタミンC含量と栄養生理 ・・・〔4〕
(1)ビタミンCのつくられる支配要因
(2)栄養生理状態とビタミンC含量 ・・・〔5〕
(3)ビタミンC含量増加のための技術的課題
キャプション
第1表 主な野菜のビタミンA効力(新鮮物)(三訂補「日本食品標準成分表」より訂正掲載)
キーワード:シソ\ニンジン\パセリ\トウガラシ\ミメナ\コマツナ\シュンギク\ツルナ\ナバナ\ニラ\フダンソウ\ホウレンソウ\アサツキ\カラシナ\ダイコン\カブ\トウガラシ\ミツバ\トウナ\ナズナ\キョウナ\セリ\タカナ\サラダナ\ノザワナ\ヒロシマナ\ワケギ\サヤエンドウ\カボチャ\ツクシ\タイサイ\ネギ\ブロッコリー\メキャベツ\サヤインゲン\ゼンマイ\トマト\アスパラガス\グリンピース\オクラ\シシトウガラシ\セルリー\ピーマン\ワラビ\キュウリ\エダマメ\レタス\ズイキ\ジュンサイ\サントウサイ\シロウリ\ソラマメ\スイートコーン\ナス\フキ\ミョウガ\キャベツ\ウド\カブ\カリフラワー\クワイ\ゴボウ\ショウガ\ダイコン\タケノコ\タマネギ\トウガン\ニンニク\ハクサイ\レンコン\モヤシ\カンピョウ\ユリ\ラッキョウ\ワサビ\サツマイモ\サトイモ\ジャガイモ\シイタケ
第2表 数種の野菜におけるビタミンA含有量の品種間変異
キーワード:ニンジン\スイートコーン\サツマイモ\スイカ\トマト\キャベツ\β‐カロチン
第3表 各食品群別のビタミンB2複合体の含量(単位:μg/g)
キーワード:ウシ\ブタ\ニワトリ\ニワトリ\アヒル\牛乳\魚貝類\白米\小麦粉\サツマイモ\ジャガイモ\ダイズ\エンドウ\ラッカセイ\インゲンマメ\ダイコン\カブ\ニンジン\トマト\ナス\キュウリ\カボチャ\ホウレンソウ\ネギ\カキ\モモ\リンゴ\ミカン\ニコチン酸\ビタミンB6\パントテン酸\葉酸
第4表 食品群別にみたビタミンB2摂取量
キーワード:穀類\いも類\豆類\果実類\緑黄色野菜類\魚貝類\肉類\卵類\乳類
第5表 主な野菜のビタミンC含量(新鮮物)(三訂補「日本食品標準成分表」より訂正掲載)
キーワード:パセリ\ブロッコリー\メキャベツ\ナバナ\シシトウガラシ\トウガラシ\ピーマン\アサツキ\サヤエンドウ\カブ\カラシナ\カリフラワー\コマツナ\シソ\ダイコン\レンコン\ホウレンソウ\ワサビ\トウナ\ノザワナ\ヨメナ\ネギ\ワケギ\サツマイモ\トウガン\カボチャ\キャベツ\キョウナ\エダマメ\ナズナ\グリーンピース\サントウサイ\シャンギク\トマト\ニラ\ハクサイ\ミツバ\ジャガイモ\ヨモギ\ダイコン\ニンニク\緑豆モヤシ\オクラ\セリ\ソラマメ\ラッキョウ\ワラビ\ヨウサイ\ミツバ\キュウリ\シロウリ\タケノコ\サラダナ\スイートコーン\サヤインゲン\セルリー\レタス\ナス\ニンジン\フダンソウ\ミョウガ\大豆モヤシ\タマネギ\サトイモ\ヤマノイモ\ウド\ゴボウ\ショウガ\フキ\ジュンサイ\カンピョウ\エノキダケ
第6表 トマトにおけるビタミンC含有量の種間,品種間差異
第1図 ホウレンソウ葉緑体でのスーパーオキシド(O2‐),過酸化水素(H2O2)の形成とその消去
キーワード:チラコイド\ストロマ\デヒドロアスコルビン酸\フェレドキシン
第2図 毎月20日に播種したトマト果実のビタミンC含量の変化
キーワード:第3果房\第2果房\第1果房
第3図 トマト果実中でのビタミンC合成速度
キーワード:遮光
第4図 培養液濃度がサラダナのビタミンC,糖含量に及ぼす影響
キーワード:酸化型ビタミンC\還元型ビタミンC\糖
第5図 培養液濃度変換がサラダナのビタミンC,糖および硝酸態窒素含量に及ぼす影響
キーワード:ビタミンC\糖
第6図 半葉摘除および果実遮光による果実のビタミンC含量の変化
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.