『農業技術大系』土壌施肥編 第2巻 作物栄養V+57~作物栄養V+62(ページ数:6)
作物の栄養と生育>V ストレス耐性,品質と作物栄養>ストレス耐性と栄養生理
耐塩性(ストレス耐性と栄養生理)
開始ページ: 作物栄養V+57
執筆者: 間藤徹
執筆者所属: 京都大学
備 考: 執筆年 1987年
記事ID: d0201150
見出し
(1) はじめに ・・・〔1〕
(2) 塩害とは
(1)塩害の機構
(2)イネの耐塩性 ・・・〔2〕
(3) 耐塩性の機構
(1)双子葉塩生植物(ホソバノハマアカザ)のばあい ・・・〔4〕
(2)単子葉塩生植物(ヨシ)のばあい ・・・〔5〕
(4) 耐塩性作物の育種
(5) 塩害の克服 ・・・〔6〕
キャプション
第1図 東南アジアの塩害地帯
第2図 NaCl,海水,ポリエチレングリコールによるイネの生育阻害
第3図 NaCl,海水,ポリエチレングリコールによって浸透圧ストレスをかけたときのイネのN,P,Ca,Mg含有率の変化
第4図 NaCl,海水,ポリエチレングリコールによって浸透圧ストレスをかけたときのイネのNa,K,Cl含有率の変化
第1表 ホソバノハマアカザ葉,単離プロトプラスト,液胞のNa,K,Cl,ベタイン,シュウ酸濃度
第5図 浸透圧調節によく使われている化合物(浸透圧調節物質)
キーワード:グリシンベタイン\プロリン\ソルビトール\ショ糖\浸透圧調節物質
第6図 ヨシ葉身搾汁液の組成
キーワード:Na\K\Cl\ショ糖\Ca\Mg\総アミノ酸\還元糖
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.