『農業技術大系』土壌施肥編 第2巻 作物栄養IV+63~作物栄養IV+66(ページ数:4)

作物の栄養と生育>IV 生理活性と作物栄養>環境と生理活性>技術操作と生理活性

ホルモン処理(技術操作と生理活性)

開始ページ: 作物栄養IV+63

執筆者: 広瀬和栄

執筆者所属: 果樹試験場

備 考: 執筆年 1987年

記事ID: d0201020

見出し

  (1) ホルモン処理による結実生理の調節 ・・・〔1〕
   (1)ジベレリンによる無核化,果実肥大促進
   (2)オーキシンによる摘果
  (2) ホルモン処理による生育調節と養分吸収 ・・・〔2〕
   (1)茎葉生長促進・根部生長抑制剤
   (2)抗GA剤の発芽・生長抑制 ・・・〔3〕
   (3)発芽,生長促進剤
  (3) 植物ホルモン剤と栄養分配の相互関係 ・・・〔4〕

キャプション

第1図 ミカン葉からのエチレン発生様相
   キーワード:エスレル(Ethephon)\NAA\フィガロン(Ethychlozate)
第2図 NAA散布後の温州ミカン葉中のアミノ酸組成(6月20日散布)
   キーワード:アスパラギン酸\スレオニン\セリン\グルタミン酸\プロリン\アラニン\バリン\メチオニン\イソロイシン\ロイシン\チロシン\フェニールアラニン\γ‐A.B.A\リシン\ヒスチジン\アルギニン
第1表(1) 株当たり総桑葉中の無機成分量(mg)
   キーワード:N\P2O5\K2O\CaO\MgO
第1表(2) 水耕液の成分減量から算出した養分の吸収量(mg)
第3図 K吸収量の経日的変化
第4図 植物の生育調節技術とシンク,ソースの相互関係
   キーワード:化学物質利用\摘蕾\摘花\摘果\剪定\摘芯\芽かき\蕾\花\果\葉\枝\幹\主根\中根\細根\断根\乾燥\鉢栽培\温度\光合成\呼吸\水分

トップへ戻る