『農業技術大系』土壌施肥編 第1巻 土壌と根圏V+48の2~土壌と根圏V+48の7(ページ数:6)
土壌の働きと根圏環境>V 土壌における養分の動態>土壌における有機物の動態と働き
土壌腐植物質の生成過程とその評価法
開始ページ: 土壌と根圏V+48の2
執筆者: 米林甲陽
執筆者所属: 京都府立大学
備 考: 執筆年 1995年
記事ID: d0101160
見出し
(1) 腐植物質の抽出・精製 ・・・〔1〕
(2) 土壌腐植酸の光学的性質
(3) 腐植酸の元素組成と官能基組成 ・・・〔3〕
(4) 腐植酸の評価基準 ・・・〔4〕
(5) 腐植酸構成成分の組成 ・・・〔6〕
キャプション
第1図 土壌腐植酸の13C CP/MAS NMRスペクトル(サイドバンドフリープログラム)
第2図 腐植酸の元素組成:原子数比H/C,O/C,N/C
キーワード:プランクトン\木材\リグニン\泥炭\褐炭\無煙炭\黒ボク土壌\石灰質土壌\褐色森林土\沖積水田土壌\泥炭質土壌\底質土\赤色土壌
第3図 腐植酸の1%吸光係数とカルボキシル基,アルコール性水酸基含量の関係
第1表 腐植酸(41試料)の特性値に関し抽出された因子と因子負荷量
第4図 XAD‐8樹脂吸着クロマトグラフィーによって分画される腐植酸構成成分の性質
第5図 土壌腐植酸の成分組成(カルボキシル性成分,フェノール性成分,脂肪族性成分)
キーワード:褐色森林土壌\泥炭質土壌\底質土\熱帯泥炭\黒ボク土壌\石灰質土壌\沖積水田土壌
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.