『農業技術大系』土壌施肥編 第1巻 土壌と根圏III+31~土壌と根圏III+36(ページ数:6)
土壌の働きと根圏環境>III 根圏における養分の動態>移動と吸収の変動要因
養分濃度レベル
開始ページ: 土壌と根圏III+31
執筆者: 相馬暁
執筆者所属: 北海道十勝農業試験場
備 考: 執筆年 1987年
記事ID: d0100680
見出し
(1) 土壌養分の移動のしくみ ・・・〔1〕
(1)マスフローと拡散
(2)根張り
(2) 土壌溶液濃度を支配する要因 ・・・〔2〕
(3) 固相-液相間の平衡系 ・・・〔3〕
(1)土壌溶液の養分濃度
(2)養分移動と吸収
(3)養分濃度を左右する要因
(4) 養分蓄積土壌における養分の動態
(1)塩基飽和度とpH
(2)塩基飽和度と沈澱物
(3)リンの蓄積と固定 ・・・〔5〕
(4)土壌養分測定法の再検討の必要性
(5)塩基多量施用条件下での交換態塩基と溶液中塩基 ・・・〔6〕
キャプション
第1図 養分移動のしくみ
第1表 気温,地温が根張りに及ぼす影響(ホウレンソウ)(道南農試,環境制御温室)
キーワード:葉重\根重
第2図 土壌溶液のカリウムと交換態カリウムの関係
第3図 土壌リンの放出
第4図 火山性土のアスパラガス畑,一般野菜畑,ハウスにおける塩基飽和度とpHの関係
第5図 NO3‐または(NO3‐+HPO4‐+SO42‐)量と水溶性塩基量の関係
キーワード:沖積土\火山性土
第2表 P吸収係数がほぼ等しい土壌における原土Truog‐P量とP固定割合の関係
第3表 塩基多量施用に伴う土壌中および土壌溶液中塩基量の変化(1979.4)
キーワード:pH\EC\K\Mg\Ca\塩基飽和度\Ca\Mg\K
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.