『農業技術大系』畜産編 第6巻 基+1~基+20(ページ数:20)
ウサギ*飼育技術の基礎
開始ページ: 基+1
執筆者: 中村信義
執筆者所属: 日本クレア株式会社
備 考: 執筆年 1980年
記事ID: c0600410
見出し
I 特徴と定着の条件 ・・・〔1〕
1.生産と消費の動向
(1) 歴史的経過
(2) 経営形態 ・・・〔2〕
2.実験用ウサギの需給と採算
(1) 実験用ウサギの用途
発熱試験
血清学的研究
生殖生理の研究
その他
(2) 生産と利用の実態 ・・・〔3〕
(3) 実験用ウサギの採算
(1)経営上の問題点
(2)採算例
(3)価格 ・・・〔4〕
3.新しく始める人のために
(1) 実験用ウサギ飼育の特徴
(2) 経営規模の考え方 ・・・〔5〕
(3) 技術指導の受け方
(4) 販売先の開拓と販売上の注意
II 飼育技術の基礎 ・・・〔6〕
1.一般的性質と成長曲線
2.品種系統と特性 ・・・〔7〕
3.消化と飼料給与
(1) 消化の特徴
(2) 栄養必要量 ・・・〔8〕
(1)生理期と栄養
(2)無機質・ビタミンと欠乏症
(3) 肉・毛皮用ウサギの飼料給与 ・・・〔9〕
(4) 実験用ウサギの飼料給与 ・・・〔10〕
(1)実験用ウサギの飼料
(2)給与方法
4.繁殖と育成
(1) 繁殖
(1)繁殖計画
(2)種ウサギの選択 ・・・〔11〕
(3)発情と交配
(4)妊娠判定,妊娠期間 ・・・〔12〕
(5)分娩
分娩直前の準備
分娩と雌雄鑑別
(6)哺乳と離乳
(2) 育成期の管理 ・・・〔13〕
5.衛生管理
6.施設,畜舎 ・・・〔14〕
III 各種飼育での管理の要点 ・・・〔15〕
1.基本作業
2.実験用ウサギのケージ飼い
(1) ケージその他の施設 ・・・〔16〕
(2) ケージ飼いと平飼いとの相違点
3.毛用ウサギの飼い方 ・・・〔17〕
(1) 毛用ウサギ飼育の特徴
(2) アンゴラウサギの歴史
(3) 改良経過と1頭当たり年間産毛量 ・・・〔18〕
(4) アンゴラウサギ飼育の注意点
(1)アンゴラウサギの一生
(2)飼養管理
4.自給用の飼育と利用法 ・・・〔19〕
(1) 飼育技術
(2) 屠殺と解体の方法 ・・・〔20〕
キャプション
第1表 ウサギ生産の推移
キーワード:日本白色種\アンゴラ
第2表 販売ウサギ1匹当たり平均費用・収益
第3表 実験用ウサギ(クリーンウサギ)生産の原価試算表(1979)
第4表 ウサギ予備飼育その原価計算
第5表 実験用ウサギの基準
キーワード:品種\性別\年齢\体重\外観\疾病\採餌\飼育環境\飼育方法\A級\B級
第1図 実験用ウサギ成長曲線
キーワード:白色日本種大型系\白色日本種中型系\ダッチ種
第6表 実験用ウサギの主な品種と特性
キーワード:小型種\中型種\大型種\ポーリッシュ\ダッチ\ヒマラヤン\ロップ\ニュージーランドホワイト\フレッシュジャイアント\成熟体重\眼色\毛色\特徴
第7表 ウサギ各生理期でのTDN,DCP必要量
キーワード:発育期\成熟期\妊娠期\体重\飼料摂取量
第8表 ウサギ用配合飼料のTDN,DCP含量
キーワード:発育期\成熟期\妊娠期\哺乳期
第9表 ウサギのビタミン必要量
キーワード:ビタミンA\ビタミンD\ビタミンE(α‐トコフェロール)\ビタミンK\ピリドキシン\ニコチン酸\コリン\チアミン\リボフラビン\パントテン酸\葉酸\ピオチン\シアノコバラミン\ビタミンC
第10表 ウサギの無機質・ビタミン欠乏による症状
キーワード:カルシウム\リン\カリウム\マグネシウム\マンガン\銅\ビタミンA\ビタミンD\ビタミンE\ビタミンK\ピリドキシン\ニコチン酸\コリン\ピオチン
第11表 ウサギに適当な飼料
キーワード:野草類\野菜類\穀類\樹葉類\牧草類\粕類\台所廃棄物
第12表 イエウサギの生草摂取量
第13表 ウサギの飼料給与量の例
キーワード:成ウサギ\子ウサギ\青草\ライムギ\トウモロコシ\大豆油粕\DCP\TDN\澱粉価
第14表 ウサギ繁殖集団の設定方式例
第15表 ウサギの繁殖基本方式例
キーワード:同居\妊娠\哺乳\休養
第16表 ウサギの繁殖生理の概要
キーワード:成熟雄体重\成熟雌体重\出生時体重\雄繁殖年齢\雌繁殖年齢\雄繁殖齢体重\雌繁殖齢体重\発情期間\排卵時間\排卵型\妊娠期間\離乳齢\離乳時体重\産子数\分娩後初回発情\雌の繁殖寿命\雄の繁殖寿命\交配方法\交配数
第2図 雌雄の鑑別法
第17表 ウサギの主な疾病
キーワード:パスツレラ\ティザー病菌\気管支敗血症菌\ブドウ球菌\仮性結核菌\ウサギ梅毒菌\白癬菌\コクシジウム\豆状のう尾虫\ダニ\副鼻腔蓄膿\肺炎\中・内耳炎\心筋壊死\肝巣状壊死\鼻炎\結核様結節\腸出血性壊死\胆管肥厚・拡張\腸の肥厚・出血\のう胞
第3図 肉・毛皮用ウサギの簡易な飼育舎
第4図 実験用ウサギの木製ケージ飼育
第5図 理想的兎舎(上)と大群飼育用兎舎(下)
第6図 糞受けピット
第18表 畜産用ウサギと実験用ウサギの飼育管理面での相違点
キーワード:体型\病気\外見\種親導入\連続交配\産子数\早期離乳\抗生物質\薬剤\固型飼料
第7図 棚とケージを一緒にした飼育箱
第8図 空箱利用の飼育箱
第9図 置式ケージ,給飼器,給水びん
第19表 ケージ飼いと平飼いの相違点
キーワード:土地利用\施設費\強制換気\温・湿度\衛生環境\給飼\給水\汚物処理
第10図 吊り下げ式ケージ
第11図 アンゴラウサギ流通経路
第12図 肉・毛皮用ウサギの流通経路
第20表 家兎解体表(50頭平均)
キーワード:可食部\不可食部\肉\内臓\脂肪\放血量\頭\毛皮\足\尾\耳\骨
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.