『農業技術大系』畜産編 第5巻 岩手・千葉+1~岩手・千葉+7(ページ数:7)

採卵鶏>実際家の技術と経営

〈条件を生かす経営〉菌体飼料・成鶏4,000羽(ロードホーン) 長期産卵鶏育成で3年鶏まで採卵,自家販売,複合経営 岩手県東磐井郡藤沢町 千葉誠治さん(48歳)

開始ページ: 岩手・千葉+1

執筆者: 千葉誠治

執筆者所属: 岩手県実際家

備 考: 執筆年 1979年

記事ID: c0500680

見出し

〈経営のあらまし〉 ・・・〔1〕
 1.地区の特徴
 2.経営のあらまし
   (1)経営の経過
   (2)施設,機械,器具 ・・・〔2〕
〈飼育技術の特徴と実際〉
 1.育すうの実際
   (1)鶏種の選択
   (2)導入時期の考え方
   (3)開放育すうのやりかた ・・・〔3〕
   (4)育すう管理のあらまし ・・・〔4〕
 2.成鶏管理の実際
   (1)日常の管理
   (2)強制換羽,点灯と3年鶏の管理 ・・・〔5〕
   (3)淘汰補充計画の考え方
 3.発酵飼料のつくり方
   (1)飼料発酵の意義
   (2)発酵菌について
   (3)あらの煮かた
   (4)発酵のしかた
 4.育すう器のつくり方 ・・・〔6〕
 5.鶏糞処理
〈経営と生活〉
 1.鶏卵販売について
 2.経営と生活 ・・・〔7〕

キャプション

昭和54年10月1日現在の飼養羽数
経営の概要
第1表 成鶏舎
第1図 鶏舎・住宅全景
第2図 養鶏施設の配置
第3図 育すう室
第2表 餌付け基準表(100羽当たり)
第3表 幼すうから成鶏までの配合基準表(単位:kg)
   キーワード:三種混合\生米ぬか\魚粉\アルファルファミール\カキ殻\チックフード\中すう用\成鶏用\生草\あら\砂
第4図 成鶏舎内部
第4表 養鶏部門の収支(54年9月)

トップへ戻る