『農業技術大系』畜産編 第5巻 静岡・ホソヤ+1~静岡・ホソヤ+9(ページ数:9)

採卵鶏>実際家の技術と経営

〈生産団地型・企業経営型〉企業経営・成鶏常時15.3万羽 ○オールウインドウレス舎による場内環境の改善 ○発酵槽による鶏糞の処理で公害防止 ○コンピュータによるフェーズフィーディング(期別給与) 静岡県小笠郡小笠町 ホソヤ家禽研究所

開始ページ: 静岡・ホソヤ+1

執筆者: 細谷実

執筆者所属: 株・ホソヤ社長

備 考: 執筆年 1992年

記事ID: c0500570

見出し

〈研究所の概要〉 ・・・〔1〕
 1.研究成績を経営に生かす
 2.研究所の特徴
   (1)ハイテク時代にむけた養鶏
   (2)ウインドレスの長所 ・・・〔2〕
〈鶏糞処理装置〉 ・・・〔3〕
〈鶏舎の環境・衛生管理〉
 1.ほこりの排出が少ない陽圧換気
 2.成鶏と同一敷地内に育すう舎 ・・・〔4〕
   (1)育すうは17羽の群飼
   (2)16週でケージへ移動 ・・・〔5〕
〈給餌システムと体重管理〉 ・・・〔6〕
 1.給餌システム
 2.体重管理 ・・・〔7〕
   (1)体重測定に基づく定量給餌
   (2)給餌量決定は自動体重測定機で
   (3)補正は人手による半自動運転で ・・・〔8〕
〈強制換羽後の復食〉
〈付〉当研究所の主な生産指標 ・・・〔9〕
   (1)主な成績指標
   (2)原価構成

キャプション

経営の概要
第1図 ウインドウレス舎
第1表 当場の卵質検査(年間)
第2図 鶏舎の配置と鶏糞発酵処理装置
第3図 鶏糞発酵処理装置と撹拌機
第4図 換気の方式
   キーワード:陰圧換気\陽圧換気
第5図 フィルター
第6図 ヒナ段ケージ(右は給飼中の鶏)
第7図 消毒室
第2表 制限給餌と自由摂取
第3表 自由摂取と定量給餌
   キーワード:育成期の成績\産卵成績\週別産卵率\卵殻強度\二黄卵\小卵\軟卵発生率\鶏糞中の水分含量

トップへ戻る