『農業技術大系』畜産編 第4巻 茨城・藤枝+1~茨城・藤枝+10(ページ数:10)
一貫経営・母豚18頭 自家配合飼料 ○導入子豚は17~18kg,近所から安価で購入 ○肥育期間を2期に分けての自家配合飼料 ○肥育専門から一貫経営への転換をはかる 茨城県東茨城郡茨城町 藤枝友次(61歳)
開始ページ: 茨城・藤枝+1
執筆者: 谷津洋一
執筆者所属: 茨城県美野里地区農業改良普及所
備 考: 執筆年 1986年
記事ID: c0401030
見出し
〈藤枝さんの経営〉 ・・・〔1〕
1.地区の特色
2.藤枝さんの養豚経営
3.施設・機具 ・・・〔2〕
〈技術の特徴〉 ・・・〔3〕
1.記帳による経営分析
2.小さい子豚から育てる
3.導入豚の衛生クリーニング
4.自家配合飼料の給与
5.出荷
〈飼養管理の実際〉
1.母豚の管理
(1)母豚群
(2)交配 ・・・〔4〕
(3)母豚の育成,初種付け
(4)初産母豚の管理
(5)経産豚の管理
2.子豚の管理
3.肥育豚の管理 ・・・〔5〕
(1)導入
小さな子豚を導入
品種
導入地域
(2)群編成と豚房の使い方
(3)導入豚の管理と育成
(4)肥育期の管理と飼料給与 ・・・〔6〕
肥育期の管理
肥育期の飼料給与
(5)出荷のやり方 ・・・〔7〕
4.衛生管理
5.豚舎・施設
6.糞尿の処理と利用
7.エサつくり
〈経営の収支〉 ・・・〔8〕
〈これからの方針〉
(1)経営
(2)基礎技術の見直し
(3)繁殖
(4)品種
(5)出荷 ・・・〔9〕
〈取材者の意見〉
キャプション
経営の概要
第1図 豚舎の前面
第1表 建物・施設
第2図 飼料配合機から配合ずみの自家配合飼料を袋詰めする
第2表 肥育用の機具
第3図 繁殖豚舎の一部
第4図 肥育豚の一部
第5図 豚舎の内部
第3表 昭和60年の配合例(単位:kg)
キーワード:二種混合\ふすま\大豆かす\大麦\米ぬか\しょうゆかす\魚粉\ブタヘルス\リンカル\サンメルド\オーロファック\ダイメトン\タイロシン
第6図 肥育豚舎の清掃
第7図 エサ給与の状況
第4表 昭和60年の肥育豚の動き(単位:頭)
第8図 導入から出荷までの管理
第5表 養豚部門の収支(昭和60年1~12月)
第6表 肥育素豚の導入出荷実績(経営の推移) 1頭当たり生産原価(単位:円)
キーワード:購入頭数\生産原価
第7表 出荷の実績(昭和60年1~12月)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.