『農業技術大系』畜産編 第2-1巻 基+57~基+64の2(ページ数:9)
乳牛の一生と生理的特性(2)
開始ページ: 基+57
執筆者: 大森昭一朗
執筆者所属: 中国農業試験場
備 考: 執筆年 1987年
記事ID: c020036x
見出し
II 乳牛の耐用年数ならびに産肉性 ・・・〔1〕
1.耐用年数
2.乳牛の疾病 ・・・〔2〕
3.乳牛の産肉性
III 牛乳生産における効率論 ・・・〔4〕
1.乳牛の牛乳成分生産量
2.太陽エネルギーの利用効率 ・・・〔5〕
3.資源利用と牛乳生産 ・・・〔6〕
4.牛乳生産と飼料エネルギーの利用効率
5.乳量と牛乳生産効率 ・・・〔7〕
6.乳牛の能力と生涯乳量について ・・・〔8〕
キャプション
第14表 乳牛の離群理由と産次および能力
キーワード:創傷\ケトージス\低乳量\乳房炎\乳房障害\繁殖障害\死亡\乳用売却
第15表 子牛損耗(死亡率)の平均発生状況
キーワード:流産\新生期\死産\育成期の死亡
第13図 ホルスタイン種去勢牛の発育にともなう体構成の変化
キーワード:体重\筋肉\脂肪\骨
第16表 ホルスタイン種とジャージー種の乳量,乳成分生産量
第17表 太陽エネルギーの利用率
キーワード:アルファルファ乾草\ジャガイモ\ブドウ\穀物\スモモ\マメ類\米\牛乳\豚肉\鶏卵
第18表 育成・生産過程を含む畜産物の生産効率
キーワード:牛乳\牛肉\豚肉\鶏肉\ブロイラー\可消化エネルギーの利用効率\蛋白質の生産効率
第14図 高能力牛の有利性(飼料エネルギーの利用率)
キーワード:牛乳生産に要するTDN量\妊娠+維持に要するTDN量\維持に要するTDN量
第19表 乳牛の牛乳総生産量と生産効率
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.