『農業技術大系』野菜編 第9巻 応+17~応+23(ページ数:7)
春播き冬どり栽培(滝の川) 土壌消毒-均一な生育による良品多収穫技術 埼玉県川越市 吉沢重造さん(32歳)
開始ページ: 応+17
執筆者: 加藤楠侯
執筆者所属: 神奈川県川越農業改良普及所
備 考: 執筆年 1974年
記事ID: y0901760
見出し
〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
畑の選定と土つくり
土壌病害虫防除の徹底
収穫時期を定めた栽植密度と施肥
機械掘りによる適期収穫 ・・・〔2〕
〈作物のとらえ方〉
発芽初期の直根が重要
生育を均一にする
施肥は生育に合わせて
適期収穫が良品生産につながる ・・・〔3〕
〈栽培体系〉
〈技術のおさえどころ〉
1.畑の準備
土壌消毒
土壌改良剤の施用
土壌酸度の矯正
2.施肥
3.播種の時期と方法 ・・・〔4〕
畦つくり
播種
4.播種後の管理
発芽後の欠株の防止
間引き
除草
追肥と中耕
病害虫防除 ・・・〔5〕
5.収穫
〈栽培技術上の問題点〉
〈付〉経営上の特色・問題点 ・・・〔6〕
地区の特色
家族構成と農業従事
労働時間,労働配分,機械利用
生産費と作目,今後の方向
キャプション
経営の概要
キーワード:洪積火山灰土壌\ニンジン\ゴボウ\ジャガイモ
第1表 栽培暦(品種:滝の川)
第2表 春まきゴボウの施肥設計(10a)
キーワード:ゴボウ専用配合\日の本化成\熔成燐肥\苦土石灰
第1図 気象図
第2図 ゴボウの畦つくり
第3図 ゴボウの播種状況
第4図 間引き時期のゴボウの生育
第5図 機械によるゴボウの掘取り
第6図 ゴボウの荷姿
第3表 病害虫防除暦
キーワード:ネキリムシ\ハスモンヨトウ\タチガレ病\コクハン病\カクハン病\ウドンコ病\やけ症状\アブラムシ\サビヒョウタンゾウムシ\フキノメイガ\アワノメイガ
第4表 ゴボウの生産費(48年,10a当たり)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.