『農業技術大系』野菜編 第9巻 埼玉・田沼+1~埼玉・田沼+10(ページ数:10)
中間地・冬まきトンネル栽培(US五寸) 緻密な換気と水分調整,機械利用で省力化,水田裏作 埼玉県大里郡妻沼町 田沼照稔さん(56歳)
開始ページ: 埼玉・田沼+1
執筆者: 鳥羽慶男
執筆者所属: 埼玉県熊谷農業改良普及所
備 考: 執筆年 1980年
記事ID: y0901050
見出し
〈地域と経営のあらまし〉 ・・・〔1〕
1.地域の特徴
2.経営の内容と栽培のねらい ・・・〔2〕
経営のあらまし
土地利用のしくみ
この栽培のねらい
〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔3〕
機械の効率的利用による省力
発芽をよく揃える
適期管理
作業記録や観察記録を綿密に
〈作物のとらえ方〉
〈土つくりと土壌病害対策〉 ・・・〔4〕
〈技術のおさえどころ〉
1.播種準備
播き床つくり
種子の予措 ・・・〔6〕
播き溝つくり
2.播種
3.トンネル掛けと除草剤散布
4.潅水 ・・・〔7〕
5.間引き,追肥
6.換気
7.トンネル除去 ・・・〔8〕
8.収穫・出荷
〈成果と反省,今後の課題〉 ・・・〔10〕
キャプション
経営の概要
キーワード:沖積地
第1表 機械の装備状況
第1図 圃場ごとの土地利用と作付体系
キーワード:ニンジン\イネ
第2表 各圃場の条件(全圃場,基盤整理ずみ)
第3表 技術内容とその変化
第4表 土つくり作業の手順(10a当たり)
キーワード:牛糞堆肥\石灰窒素\苦土石灰\BM熔燐
第2図 生育と作業のあらまし
第5表 年間の気象の変化
第6表 播種作業の手順
第3図 播き溝の目印つけ用具(幅130cm)
第7表 施肥量(10a当たり)
キーワード:苦土石灰\石灰窒素\BM熔燐\硝燐加安S550\塩化加里\NK化成808
第4図 播き床
第5図 圃場の様子
第6図 トンネル掛け作業の順序(機械利用)
第8表 播種から収穫終了までの管理
キーワード:生育目標
第7図 間引き作業
第8図 間引き後の様子
第9図 トンネルの換気の状況
第10図 収穫直前の生育状況
第11図 収穫の様子
第12図 出荷準備(葉の切断)
第9表 出荷規格
第10表 生産費(10a当たり円,54年)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.