『農業技術大系』野菜編 第9巻 応+63~応+70(ページ数:8)

ダイコン>精農家のダイコン栽培技術

加工用・9月まき年内どり栽培(守口) 適地-深耕-的確な間引きで良品生産 愛知県扶桑町 倉地一弘さん(47歳)

開始ページ: 応+63

執筆者: 服部鋭男

執筆者所属: 愛知県江南農業改良普及所

備 考: 執筆年 1974年

記事ID: y0900580

見出し

〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
    栽培の歴史と現況
    耕土の深い膨軟な土つくり ・・・〔2〕
    干ばつ害の回避
    掘りとり,播種の省力
〈作物のとらえ方〉
    守口ダイコンの特性
    地上部の望ましい発育相 ・・・〔3〕
〈栽培体系〉
〈技術のおさえどころ〉
 1.採種
 2.深床堀り ・・・〔4〕
 3.播種 ・・・〔5〕
 4.間引き
 5.施肥
 6.病虫害防除 ・・・〔6〕
 7.収穫,出荷
〈栽培技術上の問題点〉 ・・・〔7〕
〈付〉経営上の特色
    経営の成果
    今後の方向 ・・・〔8〕

キャプション

経営の概要
   キーワード:砂質壌土\ゴボウ\守口ダイコン
第1図 根群の発達過程
   キーワード:守口\みの早生
第1表 栽培暦(品種:守口)
第2表 昭和48年の気象(一宮市,高田測候所調べ)
第2図 母本の切断と植えつけ
第3図 収穫跡地の断面
第4図 トレンチャーによる深床掘り
第5図 畦立てと播種
第2表 倉地さんの施肥設計(10a当たり)
   キーワード:IB化成\マグカル\BM熔燐\豚糞\園芸化成\加里安\FTE
第6図 追肥位置と施用法
第7図 収穫方法
第3表 守口ダイコン出荷規格(15kg当たり)
第8図 贈答用の守口漬
第4表 守口ダイコン10a当たり作業時間
第9図 守口ダイコン栽培の損益分岐図(昭和48年1月現在)
第5表 守口ダイコン10a当たり必要経費

トップへ戻る