『農業技術大系』野菜編 第7巻 応+37~応+44(ページ数:8)
9月まき2~3月どり栽培(王将,ほまれ他) 土つくり,初期管理の重視で貯蔵力の増大 愛知県豊橋市三本木町 彦坂卓さん(39歳)
開始ページ: 応+37
執筆者: 水口文夫
執筆者所属: 愛知県田原農業改良普及所
備 考: 執筆年 1973年
記事ID: y0700850
見出し
〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
土つくり
犂床をそろえて排水をよくする
発芽を一斉にそろえる ・・・〔2〕
畦の中心に株を立てる
地力に応じた施肥
〈作物のとらえ方〉
播種期の幅がせまい
結球開始期以降は雨に弱い
子葉を大きくつくる
心葉を長くつくる
幼苗期から葉緑素を豊富に
〈栽培体系〉 ・・・〔3〕
〈技術のおさえどころ〉
1.本畑の準備
深耕と土壌改良
元肥施用 ・・・〔4〕
畦つくり
2.播種
適期播種
播種方法
3.間引き
間引きの時期
第1回間引き ・・・〔5〕
第2回間引き
第3回間引き
4.追肥 ・・・〔6〕
5.病害虫防除
6.生理障害対策
7.外葉の結束
8.収穫,出荷
〈栽培技術上の問題点〉 ・・・〔7〕
〈付〉経営上の特色・問題点
地域の特色
家族構成と農業従事
労働時間と機械利用
生産費と今後の方向 ・・・〔8〕
キャプション
経営の概要
キーワード:洪積層埴壌土
第1表 栽培暦(品種:王将,阪東)
第1図 栽培期間中の気象
第2表 施肥例(10a当たり)
キーワード:コンポスト\苦土石灰\ナタネ粕\FTE\キーゼライト\過石\BM熔燐\高度化成\硝酸系高度化成\硫加
第2図 畦のつくり方
第3図 播種と第1回間引き
第4図 離乳肥の施用位置
第5図 追肥の施用位置
第6図 第4回追肥時のハクサイ
第3表 病害虫防除暦
キーワード:ネコブセンチュウ\コオロギ\シンクイムシ\ヨトウムシ\アオムシ\コナガ\アブラムシ\ベト病\ハクハン病
第7図 外葉結束時の圃場
第8図 こも囲いの簡易貯蔵法
第4表 ハクサイの10a当たり労働時間
第5表 機械の装備状況
第6表 ハクサイの生産費(10a当たり)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.