『農業技術大系』野菜編 第2巻 応+133~応+144(ページ数:12)
2~5月半促成栽培(東光K号) 根の働き,光の活用を重視した安定多収技術 静岡県志太郡大井川町 武藤寛さん(47歳)
開始ページ: 応+133
執筆者: 大石いく夫
執筆者所属: 静岡県専門技術員
備 考: 執筆年 1972年
記事ID: y0201160
見出し
〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
特色1 土つくり
暗渠排水施設
ヨシを用いた床土つくり
堆厩肥の多投による地力増進 ・・・〔2〕
スプリンクラーと暗渠排水で塩類集積の防止
特色2 光線利用
〈作物のとらえかた〉
〈栽培体系〉 ・・・〔3〕
〈技術のおさえどころ〉
1.床土つくり
つくり方
床土消毒 ・・・〔4〕
2.播種準備
品種の選択
種子消毒
播種床の準備
3.播種と播種後の管理
播種
発芽後の管理
4.移植
移植床のつくり方
第1回移植
第1回移植から鉢上げまでの管理 ・・・〔5〕
鉢上げ
鉢上げ後の管理
5.定植準備
ハウスの選定と準備
暗渠排水施設 ・・・〔6〕
ハウスの装置化
本圃の土つくり
施肥
6.定植 ・・・〔7〕
定植苗のめやす
栽植密度
定植の方法
7.定植後の管理 ・・・〔8〕
定植直後の管理
支柱立て,誘引
温度管理
換気
水分管理
ホルモン処理
摘花(果),摘葉,摘心
病害虫防除 ・・・〔9〕
8.収穫,出荷 ・・・〔10〕
〈栽培技術上の問題点〉
イチョウ病
ウイルス病
褐色ネグサレ病
〈付〉経営の特色
立地条件
家族構成と農業従事
労働時間,労働配分 ・・・〔11〕
経営費と今後の方向 ・・・〔12〕
キャプション
経営の概要
キーワード:沖積層埴壌土
第1表 栽培暦
第1図 志太地域の気象
第2図 いっせいに発芽したトマト
第3図 鉢上げ直後の苗
第4図 構造改善事業により建設された大型ハウス
第5図 ビニールハウスの構造
第2表 施肥量
キーワード:園芸配合2号\IB化成S1号\液体肥料\加燐硝安黄
第6図 定植期苗
第7図 畦のとり方
キーワード:2条植え\1条植え
第8図 畦のとり方と誘引方法
第3表 時期別温度管理
第4表 ホルモン剤の使用方法
キーワード:ジベレリン\トライロントマト
第5表 病害虫防除方法
キーワード:イチョウ病\キンカク病\灰色カビ病\エキ病\ハカビ病\ハンテン病\アブラムシ病
第9図 トマトの着果状況
第10図 等級別出荷比率
第11図 月別出荷比率
第12図 圃場の利用状況
第13図 作業別労働時間
第14図 作物別販売金額の割合
第6表 トマト10a当たりの経営費
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.