『農業技術大系』作物編 第5巻 応+11~応+19(ページ数:9)

サツマイモ>精農家のサツマイモ栽培技術

コガネセンガンなど・澱粉用普通栽培 サツマイモ-ムギ,自給野菜,家畜,裏山利用の自然循環 千葉県海上郡海上町 石毛平右ヱ門さん(38歳)

開始ページ: 応+11

執筆者: 石毛喜衛

執筆者所属: 千葉県海匝農業改良普及所八日市場支所

備 考: 執筆年 1975年

記事ID: s0501460

見出し

〈石毛さんと技術の特色〉 ・・・〔1〕
    良苗の確保
    適期植付け ・・・〔2〕
    適期追肥
〈輪作・地力維持方式〉
〈サツマイモ栽培の経過〉
    品種の推移
    低澱粉から高澱粉いもへ
    サツマイモから野菜栽培へ
〈作物のとらえ方〉 ・・・〔3〕
    労働が平均している
    価格が安定している
    堆厩肥の増施で多収と地力維持
〈栽培体系と自然条件〉
〈栽培技術〉
 1.種いもの確保
    適期掘取りと貯蔵
    種いもの量 ・・・〔4〕
 2.苗床の準備と育苗
    苗床の準備
    育苗
 3.植付け
    時期
    施肥 ・・・〔5〕
    植付け
 4.植付け後の管理
    追肥と培土
    除草・その他
 5.収穫・調製・出荷
    時期
〈栽培・経営上の問題点〉 ・・・〔6〕
〈経営と生活〉
    立地
    労力
    採算 ・・・〔7〕
    経営のしくみと機械・施設
    自給型の生活 ・・・〔8〕
    今後の抱負

キャプション

経営の概要
第1図 輪作体系
   キーワード:ビールコムギ\堆肥\いもづる鋤込み\深耕
第1表 栽培暦
第2図 気象図(銚子気象台調べ,1941~1970年平均)
第3図 貯蔵用穴の断面図
第4図 苗床の断面図
第5図 麦間に植付けられたいも苗
第6図 畦幅と畦立て,植付け位置
第7図 掘取機
第8図 石毛さん宅と苗床の一部
第2表 10a当たり労働時間
第3表 サツマイモの採算(10a当たり)(昭和49年度)
第4表 主な農業収入
第5表 機械施設の装備状況
第9図 石毛さんの自給野菜
第10図 石毛さんの自給型複合経営
第11図 自家用野菜畑,豚,ニワトリ

トップへ戻る