『農業技術大系』果樹編 第5巻 北海道・上村+1~北海道・上村+8(ページ数:8)

クルミ>精農家のクルミ栽培技術

〈フランケット系〉変則主幹形 3~4本主枝 北海道美唄市 上村小市(72歳)

開始ページ: 北海道・上村+1

執筆者: 佐々木雅人

執筆者所属: 北海道立林業試験場

備 考: 執筆年 1983年

記事ID: k0501740

見出し

〈地域の概況と課題〉 ・・・〔1〕
 1.発展途上のクルミ園
 2.当面の課題
    土つくり
    優良種の選抜
    栽植間隔 ・・・〔2〕
〈目標の樹相と技術の特徴〉
 1.目標としている樹相
 2.技術の特徴
   (1)石灰の投入
   (2)接ぎ木苗の養成
〈栽培技術〉
 1.発芽期から開花結実期まで
   (1)この時期の生育診断
   (2)この時期の管理作業 ・・・〔3〕
   (3)人口受粉
 2.新梢生長期
   (1)この時期の生育診断
   (2)この時期の管理作業 ・・・〔4〕
   (3)病害虫防除
 3.果実肥大成熟期
   (1)この時期の診断,管理
   (2)病害虫防除
 4.収穫期,養分蓄積期
   (1)この時期の生育診断
   (2)この時期の管理作業
    収穫
    洗浄 ・・・〔5〕
    乾燥
    選別
    施肥
 5.休眠期
〈整枝・剪定〉 ・・・〔6〕
〈施肥と土壌管理〉
 1.施肥
 2.土壌管理
〈開園,改植,苗木の育て方〉
 1.接ぎ木苗の養成
    台木
    接ぎ穂
    接ぎ木作業
 2.開園の経過 ・・・〔7〕
 3.新植からの育て方
    1年目
    2年目
    3年目
    5年目
〈経営についての考え方〉

キャプション

経営の概要
   キーワード:第三紀層土壌
第1図 防風林(改良ポプラ)とクルミ
第2図 石灰の投入が必要な樹(黒褐色の液の溢出)
第3図 生育と作業
第4図 葉による生育診断
第5図 クルミシンクイの被害
第1表 病害虫防除暦
第6図 着果の状態(6果)
第7図 青皮の裂開状態
第8図 心抜き前の樹形
第9図 心抜き・間引き剪定樹
第2表 施肥設計(kg/10a)
   キーワード:堆肥\豚肥
第10図 クルミの接ぎ木苗
第11図 開園の順序と改善点
第12図 積雪対策として支柱を高くし下枝を払う

トップへ戻る