『農業技術大系』花卉編 第3巻 口絵+7~口絵+7(ページ数:1)

環境要素とその制御

温度環境とその制御(4)

開始ページ: 口絵+7

執筆者: 八代嘉昭本図竹司柴田道夫佐藤泰征竹田義天野正之須藤憲一林真紀夫浜田豊

執筆者所属: 元サカタのタネ茨城農総セ野菜茶試宮城園試大阪花の文化園野菜茶試野菜茶試東海大都農試

備 考: 執筆年 1995年

記事ID: h0300100

見出し

 ●地温と生育 ・・・〔1〕
 ●地温の制御

キャプション

ベゴニア・センパフローレンス。左から1月,2月,3月まき。戸外に野積みした用土に定植したため地温のちがいが生育に大きく影響した
低地温状態で植え付けたカラジウム。品種により低地温に対する反応が異なる
ユーストマ。8月下旬定植だが,左側は谷川の冷水をハウス内に流し続けて地温を下げた
左:枝切りフリージアの土中冷房(オランダにて)。右:床コンクリートに温水パイプを配管して,その上に置く鉢の地温を上げる(スイスにて)
   キーワード:地温制御
フランスでの地温を下げる工夫。ハウスの一方に網中に木片または木毛を入れた壁をつくり上から水滴を落とし,反対側の換気扇を回す
   キーワード:地温制御

トップへ戻る