『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 群馬・佐藤+1~群馬・佐藤+12(ページ数:12)

実際家の施肥と土つくり>露地畑土壌の実例

〈腐植質黒ボク土〉 無農薬有機栽培 課題:産直に対応した多品目有機栽培 栽培:標高差を生かした旬のおいしい野菜つくり 施肥:無化学肥料,堆肥の力で野菜を育てる 有機物:低窒素バーク堆肥,野菜の種類で施用量を変える その他:土地柄に合った作付けで無防除,肥沃化 群馬県群馬郡・佐藤勝美 (38歳)

開始ページ: 群馬・佐藤+1

執筆者: 松村蔚

執筆者所属: 群馬県専門技術員

備 考: 執筆年 1990年

記事ID: d0800610

見出し

 1.経営の状況 ・・・〔1〕
   (1)地区の概要と土壌条件
   (2)経営の内容
   (3)無肥料無農薬栽培の動機とその後の経過
 2.無肥料無農薬栽培を支えるもの ・・・〔2〕
   (1)生育の実態
    収量の変化
    品質の変化
    有機栽培を支えるもの
   (2)土つくりの変遷と現状
    土つくりの経過
    堆肥づくり ・・・〔3〕
    バーク堆肥のつくり方
    堆肥の施し方 ・・・〔11〕
   (3)作付け体系
    連作,輪作の考え方
    作期の判断
   (4)有機栽培が可能な土壌とは

キャプション

経営の概要
第1図 佐藤さんの別棟2階から圃場を望む
第2図 堆肥堆積場
第1表 有機栽培土壌の分析結果(1988年8月)
第2表 主要野菜の栽培例
   キーワード:ホウレンソウ\サヤエンドウ\ジャガイモ\タマネギ\春ダイコン\コマツナ\シュンギク\キュウリ\インゲン\エダマメ\ニンジン\トウモロコシ\ナス\シシトウ\サツマイモ\ネギ\カボチャ\トマト\ダイコン\ハクサイ\ホウレンソウ
第3表 作付け予定一覧表(平成元年度用)
第3図 キュウリ後のカブ栽培

トップへ戻る