『農業技術大系』土壌施肥編 第6-1巻 技術+231~技術+234(ページ数:4)
セルリー(施肥技術)
開始ページ: 技術+231
執筆者: 矢沢文仁
執筆者所属: 長野県下伊那農業改良普及所
備 考: 執筆年 1985年
記事ID: d0601240
見出し
(1) 肥料特性 ・・・〔1〕
(1)養分吸収の特徴
(2)吸肥力,肥料特性
(3)品種のタイプと肥料特性 ・・・〔2〕
(2) 生育のタイプと土壌施肥
(1)前半じっくり型
(2)軟弱徒長型
(3) 肥効の支配要因とその発現
(1)ハウス,露地,マルチ
(2)土壌条件 ・・・〔3〕
(3)有機物の利用
(4)潅水,水分管理
(5)土壌消毒と施肥
(6)温度管理と生育
(4) 施肥技術の実際
(1)露地栽培での施肥
作期による施肥のちがい
元肥-追肥の考え方
肥料の選択と施肥法
追肥による肥効操作 ・・・〔4〕
(2)ハウス栽培での施肥
作期による施肥のちがい
元肥-追肥の考え方
追肥による肥効操作
キャプション
第1図 施肥量を倍加したセルリーの成分吸収量(茅野現地)
キーワード:窒素\リン酸\カリ\石灰\苦土
第2図 セルリーの時期別養分吸収量 茅野市現地(芝田・両角)分析
キーワード:K\N\Ca\P
第3図 セルリーの有機物の効果
キーワード:堆肥
第1表 作型別標準施肥量(kg/10a)
キーワード:ハウス\トンネル\露地\おそい2期作,3期作
第2表 元肥施肥例(kg/10a)(茅野市)
キーワード:石灰窒素\洋花配合「有豊」\鶏糞\菜種油かす\硫安
第3表 セルリー(ハウス・冬どり)の標準施肥量(kg/10a)(静岡県)
キーワード:元肥\追肥\堆肥\苦土石灰\BMようりん\鶏糞\石灰窒素\有機配合
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.