『農業技術大系』土壌施肥編 第6-1巻 原理+113~原理+116(ページ数:4)

施肥の原理>施肥技術の基本>各種肥料と施肥法

窒素肥料と施肥法

開始ページ: 原理+113

執筆者: 武井昭夫

執筆者所属: 愛知県農業総合試験場

備 考: 執筆年 1985年

記事ID: d0600420

見出し

  (1) 窒素肥料の形態 ・・・〔1〕
  (2) 各肥料の特徴と施肥
   (1)アンモニア態窒素
   (2)硝酸態窒素 ・・・〔2〕
   (3)シアナミド態窒素
   (4)尿素態窒素
   (5)緩効性窒素 ・・・〔3〕
   (6)有機態窒素
   (7)被覆性窒素
  (3) 窒素肥料の選択
   (1)環境条件と肥料形態
   (2)マルチ栽培と肥料形態

キャプション

第1図 蒸気消毒後の硝酸化成菌の復活
   キーワード:亜硝酸菌\無消毒\キャンパス方式\ホジソン方式\硝酸菌
第2図 飽和土壌溶液中イオン組成の変動
   キーワード:陰イオン\陰イオン\無消毒\蒸気消毒\CP\MB\DD
第1表 土壌消毒方法とトマトの無機成分含有率指数
   キーワード:N\P2O5\K2O\CaO\MgO\Mn\Zn\無消毒\蒸気消毒\CP\MB\D‐D
第3図 窒素形態の差異が野菜の生育に及ぼす影響 NO3‐NとNO4‐Nの存在比率との関係
   キーワード:地上部\根部\トマト\インゲン\カブ\タマナ\ホウレンソウ\タマネギ
第2表 窒素形態の相違と各種野菜の生育
   キーワード:硫安\硝安\塩安\尿素\石灰窒素\ホウレンソウ\ニンジン\タマネギ\ナス\ダイコン\ハクサイ\キャベツ
第3表 肥料の形態とマルチの有無が野菜の収量に及ぼす影響
   キーワード:IB\CDU\ATC\キャベツ\レタス\ハクサイ\タマネギ\カブ\ジャガイモ\サツマイモ\サトイモ\ナス\スイカ\プリンスメロン\スイートコーン\硫加燐安

トップへ戻る