『農業技術大系』土壌施肥編 第6-1巻 原理+102~原理+111(ページ数:10)
畑の施肥位置
開始ページ: 原理+102
執筆者: 諸岡稔
執筆者所属: 北陸農業試験場
備 考: 執筆年 1985年
記事ID: d0600410
見出し
(1) 施肥位置のタイプと特徴 ・・・〔1〕
(2) 施肥位置と肥効の現われ方
(1)肥料成分の動きと施肥位置
(2)土壌の種類と施肥位置 ・・・〔3〕
(3)作物根系と施肥位置 ・・・〔5〕
(3) 作物の種類と施肥位置 ・・・〔6〕
(1)コムギ
(2)ジャガイモ
(3)トウモロコシ
(4)ダイズ
(5)サイトウ ・・・〔7〕
(6)テンサイ
(7)野菜 ・・・〔8〕
キャプション
第1図 自然状態における施肥位置と各土層の要素分布状況
キーワード:NH4‐N\NO3‐N\K2O\CaO
第2図 各施肥位置から蒸発により後のNO3‐Nの深さ別分布
第1表 施肥位置とコムギの収量
キーワード:表面施肥\肌肥施肥\側条施肥\間土施肥\全面全層施肥
第3図 施肥位置とコムギの三要素吸収経過との関係
キーワード:表面施肥\肌肥施肥\側条施肥\間土施肥\全面全層施肥
第4図 施肥位置,土壌の種類とコムギ子実収量
キーワード:肌肥施肥\表面施肥\沖積畑\火山灰畑
第5図 窒素の施肥位置とタマネギの収量の関係
キーワード:砂壌土\埴壌土\作条施肥\全面施肥\側肥
第2表 各肥料の浸透圧指数
キーワード:沖積土壌\三紀層土壌\火山灰土壌\硫安\塩安\硝安\燐安\尿素\過石\重過石\燐安\熔燐\焼燐\硫加\塩加\硝加
第3表 施肥位置とジャガイモの収量,養分吸収
第4表 施肥位置とトウモロコシの生育・収量
第5表 重粘土壌における施肥位置と夏ダイズの収量,要素含有率
キーワード:表層\深層\分層\リン酸深層増施
第6図 施肥法とサイトウ(菜豆)子実収量
キーワード:条施\全層
第6表 施肥位置とテンサイの収量
第7表 施肥位置とハクサイ,ダイコンの生育
キーワード:直下\側条
第8表 主要畑作物の施肥法‐地域標準技術体系(畑作)より作表
キーワード:コムギ\オオムギ\ビールムギ\コムギ\ジャガイモ\サツマイモ\トウモロコシ\ダイズ\サイトウ\ラッカセイ\テンサイ\ナタネ
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.