『農業技術大系』土壌施肥編 第5-1巻 畑+132の2~畑+132の8(ページ数:7)
畑地の省耕起栽培
開始ページ: 畑+132の2
執筆者: 山本泰由
執筆者所属: 農業研究センター
備 考: 執筆年 1992年
記事ID: d0500580
見出し
(1) 省耕起をめぐる研究動向 ・・・〔1〕
(2) 畑地における省耕起栽培のねらい
(1)省耕起の長所
(2)省耕起の短所 ・・・〔2〕
(3)省耕起のねらい ・・・〔3〕
(3) 省耕起における作物の生育・収量
(4) 省耕起に伴う土壌の理化学性の変化 ・・・〔5〕
(1)物理性の変化
(2)化学性の変化 ・・・〔6〕
(5) 今後の技術的課題
(1)安定多収栽培技術の開発
(2)適用拡大のための技術開発
(3)周辺技術の開発 ・・・〔7〕
キャプション
第1表 省耕起による省力の比較
キーワード:ムギ類\トウモロコシ\飼料カブ
第1図 わが国で行なわれた省耕起に関しての研究で得られた各種畑作物の収量
キーワード:コムギ\ダイズ\トウモロコシ\スィートコーン\テンサイ\サツマイモ\オオムギ
第2図 異なる耕起法でのサイトウの出芽率の推移
キーワード:省耕起\慣行の耕起法
第4図 耕起法と作物収量との関係
キーワード:省耕起\プラウ耕\トウモロコシ\ダイズ\オカボ\スィートコーン\オオムギ\コムギ\カラシナ\レープ
第3図 異なる耕起法でのダイズの初期生育
キーワード:省耕起\慣行の耕起法
第5図 耕起法と藁稈還元の有無が土壌硬度に及ぼす影響
キーワード:ロータリー耕\省耕起\プラウ耕
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.