『農業技術大系』畜産編 第2-2巻 茨城・野原+1~茨城・野原+9(ページ数:9)

乳牛>実際家の技術と経営

成牛20頭・育成17頭,耕地型 ○青刈り(夏)+サイレージ(冬~春)の粗飼料基盤 ○育成は濃厚飼料ゼロで腹づくり,屋外繋牧 ○高能力牛を基礎に全頭自家育成 茨城県鹿島郡鉾田町 野原文男さん(49歳)

開始ページ: 茨城・野原+1

執筆者: 立見健祐

執筆者所属: 茨城県鉾田地区農業改良普及所

備 考: 執筆年 1985年

記事ID: c0201740

見出し

〈野原さんの経営〉 ・・・〔1〕
 1.地域の特徴
 2.経営の概要
   (1)経営の歩み
   (2)経営のしくみ
〈年間の生産と技術課題〉 ・・・〔2〕
 1.年間の生産目標と課題
 2.季節ごとの目標と管理
〈搾乳牛の飼養管理〉 ・・・〔3〕
 1.野村さんの代表牛
   (1)経歴と評価
   (2)代表牛の特徴と牛体の変化のつかみ方
   (3)飼養管理の考え方 ・・・〔4〕
 2.泌乳期と飼養管理
   (1)乾乳~分娩期
   (2)最高乳量期
   (3)体力増強期 ・・・〔5〕
〈牛群の構成と飼養管理のねらい〉
〈育成の技術〉
 1.育成の目標と発育のさせ方
 2.飼料の給与法
〈牛群の改良,更新〉 ・・・〔6〕
 1.これまでの改良と現在の牛群
 2.改良目標と種雄牛の選び方
 3.繁殖計画と淘汰,更新のすすめ方
〈日常の管理技術〉
 1.環境の調節
 2.糞尿の処理
〈飼料の確保〉
 1.飼料の入手法
 2.飼料生産のねらいとポイント ・・・〔7〕
 3.飼料調合の工夫 ・・・〔8〕
〈1日の管理と働き方〉
 1.1日の管理と作業
 2.家族の分担と役割
〈経営の収支〉 ・・・〔9〕

キャプション

経営の概要
第1図 年間の牛乳生産(昭和59年)
第1表 野原さんの乳検成績(昭和59年)
第2表 代表牛の血統
第2図 増設中の角型サイロ
第3図 野原さんの代表牛
第4図 代表牛の一乳期の記録
第5図 育成牛を収容中の旧牛舎
第6図 搾乳牛を収容中の新牛舎
第3表 牛群の構成(昭和59年12月現在)
第4表 粗飼料の種類と質
第5表 配合飼料の種類と質
第6表 土壌分析の結果
第7図 飼料作物栽培の記録
第8図 放牧場の状況
第7表 経営の収支(昭和59年)
第8表 技術指標(昭和59年)

トップへ戻る