『農業技術大系』野菜編 第6巻 基+235~基+238(ページ数:4)

レタス・サラダナ>基礎編>本圃>施肥

緩効性肥料による全量元肥施用と生育

開始ページ: 基+235

執筆者: 岩田均

執筆者所属: 兵庫県立中央農業技術センター

備 考: 執筆年 1998年

記事ID: y236033z

見出し

  (1) 緩効性肥料の種類 ・・・〔1〕
   (1)被覆肥料
   (2)化学合成緩効性肥料
   (3)硝化抑制剤入り肥料
  (2) 施肥量と緩効性肥料の使い分け
   (1)レタスの標準施肥量
   (2)栽培期間が40日前後の場合 ・・・〔2〕
   (3)栽培期間が60日以上の場合
  (3) 2作どり栽培の全量元肥施用 ・・・〔3〕
  (4) 太陽熱消毒時マルチ同時施肥

キャプション

第1図 被覆肥料の溶出パターンと溶出率の推移
第2図 スーパーロングの温度別窒素土壌溶出割合
   キーワード:窒素溶出\100タイプ\140タイプ\180タイプ
第3図 圃場におけるDd化成肥料の硝化抑制効果
   キーワード:硫安系肥料\経過日数
第4図 レタスの養分吸収量
   キーワード:10a当たり\株当たり
第5図 ポリマルチ2作利用における窒素施肥方法と1球平均重
   キーワード:硫安\CDU\春作\秋作
第1表 冬どり‐春どり栽培におけるレタスの生育
   キーワード:全量\最大葉\結球重\収穫物の等階級\1作目\2作目
第6図 間接的結球型野菜に対する施肥法
第2表 有機物および窒素の施用量とレタスの生育
   キーワード:牛糞施用量\窒素施用量\春作\最大葉長\地上部全重\平均球重\腐敗病株率\秋作

トップへ戻る