『農業技術大系』果樹編 第6巻 技+195~技+198(ページ数:4)

モモ>基本技術編>生理障害と栽培技術上の重要病害虫>要素欠乏過剰症

落蕾症

開始ページ: 技+195

執筆者: 古屋栄

執筆者所属: 山梨県果樹試験場

備 考: 執筆年 1998年

記事ID: k13619zz

見出し

 1.発生状況 ・・・〔1〕
 2.症  状
  (1) 花蕾
  (2) 樹体,管理作業への影響
 3.発生原因
  (1) 諸原因の可能性
  (2) 栄養生理 ・・・〔2〕
   (1)ホウ素過剰
   (2)マンガン欠乏
 4.障害発生の特徴 ・・・〔3〕
  (1) 開花時期
  (2) 作物間差
  (3) 品種間差
 5.対策法
  (1) ホウ素の蓄積防止
  (2) ホウ素の蓄積軽減 ・・・〔4〕
  (3) マンガン欠乏症発生の回避
  (4)品種,樹種の変更
 6.モモへのホウ素の適量施用

キャプション

第1表 浅間白桃落蕾症調査園の土壌(深さ5~15cm)分析平均値
   キーワード:重症樹\軽症樹\健全樹\pH(H2O)\熱水可溶性B\交換性石灰\置換性Mn\易還元性Mn
第1図 落蕾症の発生した花芽(浅間白桃)
第2図 ホウ素添加による落蕾症の再現(浅間白桃)
   キーワード:開花率
第3図 葉中ホウ素およびマンガン含量と落蕾症発生との関係(浅間白桃)
   キーワード:重症樹\軽症樹\健全樹
第2表 落蕾症感受性の品種間差
   キーワード:敏感な品種\鈍感な品種

トップへ戻る