『農業技術大系』畜産編 第8巻 本体+656の2~本体+656の12(ページ数:11)
酪農・経産牛60頭,育成牛40頭 ○通性嫌気性菌ラクトヒロックスによる悪臭緩和と堆肥の品質向上 ○乾燥ふんを育成舎,子牛舎の敷料に利用,発酵の促進 ○牛体が健康になり,乳質も改善 滋賀県蒲生郡安土町 中野正一(39歳)
開始ページ: 本体+656の2
執筆者: 中嶋隆
執筆者所属: 滋賀県立大学環境科学部
備 考: 執筆年 1996年
記事ID: c15803zz
見出し
〈ふん尿処理・環境対策をめぐる問題〉 ・・・〔1〕
1.地域の状況
(1)地域の特徴
1)大中の湖干拓地の沿革
2)大中の湖地域における畜産事業の展開と経過
(2)地域でのふん尿処理・環境対策の問題点 ・・・〔2〕
2.中野さんの経営とふん尿処理・環境対策 ・・・〔3〕
(1)経営の特徴
(2)ふん尿処理・環境対策の経過と現状 ・・・〔4〕
〈嫌気性菌を利用したふん尿処理方式と処理の実際〉
1.ラクトヒロックス(通性嫌気性微生物資材)の概要
2.中野さんの通性嫌気性微生物資材導入の動機 ・・・〔5〕
3.定着までの経過
4.処理の手順 ・・・〔7〕
〈処理産物の特徴と活用〉 ・・・〔8〕
1.処理物の品質と評価
2.処理物のおもな販売先 ・・・〔9〕
〈ふん尿処理・環境対策のコストと課題〉
〈飼養技術の特徴〉
1.成牛の飼養管理と飼料給与
2.育成牛(6か月以下)の飼養管理と飼料給与 ・・・〔10〕
3.牛群の更新・改良
4.日常の管理
5.飼料の確保 ・・・〔11〕
6.働き方
キャプション
経営の概要
第1図 大中の湖干拓地の位置(右)とその概略図(左)
第1表 大中の湖地域における畜産農家の営農類型(平成8年現在)
第2表 大中の湖地域における家畜飼育頭数(平成7年度)
第3表 中野さんの施設と所有機械
第4表 中野さんのおもな施設の設置経過
第5表 ラクトヒロックスについて
キーワード:乳酸菌\酵母複合発酵菌剤\サイレージ添加
第2図 中野さんの牛舎とふん尿処理の流れ
第3図 最終貯留槽の液肥
第4図 固液分離機
第5図 乾燥ハウス
第6図 乾燥ハウスでの製品
第7図 育成の敷料の一部に乾燥堆肥を混ぜて,使用したあとを集めたもの
第8図 発酵ハウス
第9図 通性嫌気性発酵で処理した堆肥,袋詰機
第10図 米づくり用
第11図 販売している「ラクトきゅう肥」
第12図 成牛舎
第13図 育成牛
第6表 中野さん家族の酪農作業の分担と内容
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.