『農業技術大系』作物編 第1巻 基+343~基+353(ページ数:11)

イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの品種生態と品種選択>業務・加工用と飼料用の水稲品種

多収で良食味の業務用品種

開始ページ: 基+343

執筆者: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

備 考: 執筆年 2018年

記事ID: s401002z

見出し

 1.ゆきさやか―やや低アミロース・低タンパクで多収の極良食味品種 ・・・〔1〕
 2.雪ごぜん―やや高アミロース・低タンパクの業務用多収米品種 ・・・〔2〕
 3.ちほみのり―多収で直播栽培向きの良食味品種 ・・・〔3〕
 4.ゆみあずさ―多収でいもち病に強い良食味品種 ・・・〔4〕
 5.つきあかり―早生で多収の極良食味品種
 6.えみのあき―いもち病に強く,良食味の直播用品種 ・・・〔5〕
 7.ほしみのり―縞葉枯病抵抗性で二毛作向き,多収の良食味品種 ・・・〔6〕
 8.ほしじるし―二毛作向きで,コシヒカリより多収の良食味品種 ・・・〔7〕
 9.あきだわら―コシヒカリより多収で,コシヒカリに近い良食味品種 ・・・〔8〕
 10.たちはるか―耐倒伏性・耐病性を備えた低コスト直播栽培向き多収品種 ・・・〔9〕
 11.秋はるか―多収でいもち病,縞葉枯病に強く,高温登熟性が強い良食味品種 ・・・〔10〕

キャプション

第1図 ゆきさやかの食味評価
第2図 ゆきさやかの系譜
第3図 ゆきさやかの玄米
第4図 ゆきさやかの草姿
第5図 雪ごぜんの食味評価(北農研・標肥区,2010~2013年平均)
第6図 雪ごぜんの精玄米重(北農研・標肥区)
第7図 雪ごぜん玄米
第8図 雪ごぜんの草姿
第9図 ちほみのりの食味評価(秋田県大仙市,2013年,標肥移植)
第10図 ちほみのりの系譜
第11図 ちほみのりの玄米
第12図 ちほみのりの直播栽培
第13図 ゆみあずさの食味評価
第14図 ゆみあずさの系譜
第15図 ゆみあずさの籾と玄米
第16図 ゆみあずさの草姿
第17図 つきあかりの食味評価
第18図 つきあかりの系譜
第19図 つきあかりの籾と玄米
第20図 つきあかりの草姿
第21図 えみのあきの食味評価
第22図 えみのあきの系譜
第23図 えみのあきの玄米
第24図 えみのあきの草姿
第25図 ほしみのりの食味評価
第26図 ほしみのりの系譜
第27図 ほしみのりの籾と玄米
第28図 ほしみのりの草姿
第29図 ほしじるしの食味評価
第30図 ほしじるしの系譜
第31図 あきだわらの食味評価
第32図 あきだわらの系譜
第33図 あきだわらの玄米
第34図 あきだわらはコシヒカリに比べて倒れにくい
第35図 たちはるかの食味評価
第36図 たちはるかの系譜
第37図 たちはるかの草姿
第38図 秋はるかの食味評価
第39図 秋はるかの系譜

トップへ戻る