『農業技術大系』畜産編 第7巻 基+662の40~基+662の45(ページ数:6)

飼料作物>基礎編>飼料作物の栽培利用便覧>マメ科牧草

シロクローバ

開始ページ: 基+662の40

執筆者: 橋爪健

執筆者所属: 元雪印種苗株式会社

備 考: 執筆年 2016年

記事ID: c357031z

見出し

  (1) マキバシロ―オーチャードグラス,極早生チモシーとの混播適性に優れた,耐病性の中葉型 ・・・〔1〕
  (2) タホラ―チモシーとの混播適性に優れ,葉が小さい ・・・〔2〕
  (3) リベンデル―チモシーとの混播適性に優れ,葉が小さい ・・・〔3〕
  (4) ルナメイ―カリフォルニアラジノと同程度の収量で耐病性に優れる
  (5) リースリング―オーチャードグラス混播に向く中葉型で越冬性が良好,混播収量はカリフォルニアラジノと大差ない ・・・〔4〕
  (6) コロボックル―小葉型で,チモシー混播で多収,耐寒性に優れる
  (7) タホラⅡ―タホラより混播適性と永続性がやや優れる ・・・〔5〕
  (8) Aber Pearl―タホラより合計乾物収量が多収,永続性に優れ,兼用利用にも適する ・・・〔6〕

キャプション

第1図 シロクローバの区別
第1表 シロクローバ(品種:マキバシロ)混播条件下での3か年合計乾物収量
第2表 シロクローバ(品種:タホラ,リベンデル)の主要形質
第3表 シロクローバ(品種:タホラ,リベンデル)の混播条件下での3か年合計乾物収量とマメ科率
第2図 シロクローバ(品種:リベンデル)
第3図 シロクローバ(品種:ルナメイ)
第4表 シロクローバ(品種:ルナメイ)の主要形質
第5表 シロクローバ(品種:ルナメイ)の3か年合計乾物収量とマメ科率
第6表 シロクローバ:リースリングの主要形質と2,3年目平均乾物収量
第7表 シロクローバ(品種:コロボックル)の主要形質
第4図 シロクローバ(品種:コロボックル)の3か年合計乾物収量
第8表 シロクローバ(品種:タホラII,Aber Pearl)の主要形質と2,3年目合計乾物収量

トップへ戻る