『農業技術大系』果樹編 第7巻 栽培の基礎+9~栽培の基礎+18(ページ数:10)

特産果樹>熱帯特産果樹>レイシ

栽培の基礎-栽培の実際(レイシ)

開始ページ: 栽培の基礎+9

執筆者: 石畑清武

執筆者所属: 元鹿児島大学

備 考: 執筆年 2014年

記事ID: k297015b

見出し

 1.育苗の方法 ・・・〔1〕
  (1) 実生
  (2) 取り木
  (3) 接ぎ木
  (4) 挿し木 ・・・〔2〕
 2.植付けと若木の管理
  (1) 本圃
  (2) 植付け
  (3) 整枝・剪定
  (4) 剪定の時期 ・・・〔3〕
  (5) 若木の管理
 3.栽培管理
  (1) 開花結実期の管理
  (2) 果実肥大成熟期の管理
  (3) 収穫後の花芽形成促進処理 ・・・〔4〕
 4.土壌管理
  (1) 施肥
  (2) 灌水 ・・・〔5〕
  (3) 草管理
  (4) 間作
 5.病害虫対策
  (1) 病害
   (1)腫葉病(縮葉病) Leaf curl
   (2)葉枯病 Leaf blight ・・・〔6〕
   (3)粗皮病(ガン腫病)
   (4)立枯病 Root rot
   (5)さび Rust
   (6)灰色膏薬病 Gray felt disease
   (7)すす病 Sooty mold
   (8)黒かび病 Rhizopus rot ・・・〔7〕
   (9)赤衣病 Pink disease
  (2) 害虫
   (1)ゴマダラカミキリムシ Whitespotted longcorn beetle
   (2)ココアホソガ Cocoa blocth miner, Cocoa pod borer
   (3)カメムシ類 Stinkbugs
 6.成熟と収穫
  (1) 収穫期の判定
  (2) 収穫と収量 ・・・〔8〕
  (3) 貯蔵と出荷

キャプション

第9図 レイシの取り木
第10図 レイシ挿し木の発根
第11図 レイシの開心形仕立て
第12図 レイシの生育と作業
第13図 レイシ果房の袋かけ
第14図 レイシ花芽形成促進のための環状剥皮
第8表 レイシの適正葉内成分量
第9表 レイシ樹の肥料要素欠乏の症状
第10表 幼木の施肥基準
第11表 オーストラリアにおける結果量の多い樹の施肥基準
第15図 レイシ腫葉病
第16図 レイシ粗皮病
第17図 レイシ灰色膏薬病
第18図 レイシ収穫の方法

トップへ戻る