『農業技術大系』作物編 第8巻 技+1045~技+1048の13(ページ数:16)

水田の多面的利用>基本技術編>圃場管理,圃場整備>畦畔の改良,造成

グラウンドカバープランツによる畦畔管理

開始ページ: 技+1045

執筆者: 福嶋昭

執筆者所属: 兵庫県立農林水産技術総合センター

備 考: 執筆年 2012年

記事ID: s348011z

見出し

  (1) 草刈り以外の畦畔管理の方法と問題点 ・・・〔1〕
  (2) グラウンドカバープランツ植栽による管理作業の軽減
   (1)取り組むための農家と地域の条件
   (2)畦畔・法面植栽に求められるグラウンドカバープランツの特徴 ・・・〔2〕
   (3)複数種の混植と植栽する種類の選定
  (3) グラウンドカバープランツの種類と特性 ・・・〔3〕
   (1)ヒメイワダレソウ
   (2)リュウノヒゲ
   (3)ヒガンバナ ・・・〔4〕
   (4)アジュガ
   (5)カンスゲ
   (6)セダム類 ・・・〔5〕
   (7)ノシバ
   (8)コウライシバ
   (9)センチピードグラス ・・・〔6〕
   (10)チガヤ
   (11)ビンカ類 ・・・〔7〕
   (12)イブキジャコウソウ
   (13)ヒペリカム類
  (4) 育苗・定植と維持管理
   (1)栄養繁殖性種の親株養成
   (2)ポット苗のつくり方 ・・・〔8〕
   (3)セル成型苗のつくり方
   (4)造成直後の畦畔・法面への定植方法
   (5)雑草が繁殖している場所への定植方法
   (6)防草シートを張る場合の定植方法 ・・・〔9〕
   (7)維持管理作業の方法
  (5) 日本シバを天端や法面に植栽する方法
   (1)日本シバ導入の利点と植栽法 ・・・〔10〕
   (2)植付け初期の養生
   (3)被覆後の管理方法
   (4)導入上の留意点
  (6) チガヤとノシバの混植マットを植栽する方法
  (7) 大規模機械吹き付け植栽の新技術 ・・・〔12〕
   (1)これまでの法面緑化工法の問題点
   (2)ビオ・セル・ショット工法の特徴と効果
   (3)日本シバ裁断茎の吹き付け植栽 ・・・〔13〕
    植栽場所の調査と設計 ・・・〔14〕
    吹き付け場所の事前処理
    裁断茎の吹き付け
    維持管理
    留意点と植栽後の生育 ・・・〔15〕
   (4)チガヤのセル成型苗と日本シバ裁断茎の混合吹き付け植栽

キャプション

第1図 グラウンドカバープランツの畦畔・法面への植栽例
第2図 混植による不良環境および病害虫への耐性付与
第3図 繁殖力が旺盛なヒメイワダレソウ
第4図 畦畔に生育したリュウノヒゲ
第5図 9月中~下旬に開花するヒガンバナ
第6図 農地法面に植栽したツルマンネングサの開花
第7図 永続的な植栽を維持するセンチピードグラス
第8図 法面に生育したチガヤの出穂
第9図 イブキジャコウソウが優占した農地法面
第10図 セルトレイで育成したグラウンドカバープランツ
第11図 法面へのノシバの張芝(べた張り)
第12図 畦畔に植栽した日本シバ(ノシバ)
第13図 市販されているノシバの張芝用ソッド苗
第14図 チガヤとノシバの混植マットの底面発根状況
第15図 チガヤとノシバ混植マットの張り付け
第16図 ビオ・セル・ショット工法の概念図
第17図 ビオ・セル・ショット工法による苗吹き付け植栽作業
第18図 ビオ・セル・ショット工法による景観を重視した大規模な法面植生
第19図 ビオ・セル・ショット工法による景観と管理省力化を重視したクラインガルテンの植生
第20図 造成直後の農地法面への日本シバ裁断茎吹き付け植栽
第21図 日本シバ裁断茎を吹き付け植栽した畦畔・法面
第22図 畦畔・法面における草種別被度の推移
第23図 畦畔・法面における草種別雑草量の推移
第24図 448穴セルトレイで育成したチガヤのセル成型苗
第25図 チガヤとノシバの混植2年目の法面
第1表 畦畔・法面の省力管理のために導入する種類の特徴と効果

トップへ戻る