『農業技術大系』土壌施肥編 第7-1巻 肥料+256の20~肥料+256の25(ページ数:6)

肥料の特性と利用>有機質肥料>各種有機質肥料の肥効特性を考慮した利用法

各種有機質肥料の肥効特性を考慮した利用法

開始ページ: 肥料+256の20

執筆者: 佐藤紀男

執筆者所属: 福島県猪苗代町地域農業活性化センター

備 考: 執筆年 2013年

記事ID: d247103z

見出し

 1.実験の方法 ・・・〔1〕
 2.施肥設計の立案
  (1) 肥料の選択
  (2) 肥料の散布時期 ・・・〔3〕
  (3) 肥料の施用量
  (4) 連用効果の評価 ・・・〔5〕
 3.留意点 ・・・〔6〕

キャプション

第1図 肥料を選択するときの判断材料と判断の一例
第1表 使用した肥料の原料と成分
第2図 コマツナの窒素吸収量積算値の推移
第2表 肥料の窒素肥効特性値
第3図 施肥の翌日播種による2週間後のコマツナの生育
第4図 有機質肥料の施用量を算出する計算式
第5図 各肥料に対する依存度から計算する
第6図 堆肥の施用量が決定している場合に,併用する有機質肥料の施用量を計算する
第7図 コマツナ5作栽培後の可給態窒素含量
第8図 牛糞堆肥の翌年の窒素有効化量の計算

トップへ戻る