『農業技術大系』果樹編 第1-1巻 技+370の6~技+370の13(ページ数:8)

カンキツ>基本技術編>貯蔵管理

高温処理による減酸促進

開始ページ: 技+370の6

執筆者: 松元篤史

執筆者所属: 佐賀県果樹試験場

備 考: 執筆年 2007年

記事ID: k221105z

見出し

 1.高温処理のねらい ・・・〔1〕
 2.高温処理の条件と具体的な効果
  (1) 温湿度条件は温度35℃,湿度100%
  (2) 3~4日間で3割程度の減酸
  (3) 35℃の条件で果実腐敗も抑制
 3.安定した効果を得るためのポイント ・・・〔2〕
  (1) 施設内を高温処理の温湿度条件で均一にする ・・・〔3〕
   (1)処理方法
   (2)庫内の温湿度分布
   (3)減酸促進効果
  (2) 結露の発生を抑え果実への水分付着を防ぐ ・・・〔4〕
 4.高温処理を現場で活用するためのポイント
  (1) 施設の条件に応じた保温・湿度維持対策の実施
   (1)施設の条件や処理状況の把握
   (2)保温対策の実施と温湿度の確認
   (3)高温処理効果の確認と利用上の問題点 ・・・〔5〕
  (2) 収穫時の果実品質の把握と高温処理に適した果実の選別 ・・・〔6〕
 5.高温処理を産地で有効活用していくには
 6.今後の取組み ・・・〔7〕
  (1) より効率の高い高温処理技術への改善
  (2) 簡易な減酸装置の開発

キャプション

第1図 処理温度の違いとクエン酸含量(2004年,不知火)
   キーワード:高温処理
第2図 湿度条件の違いと減量歩合(2003年,興津早生)
第3図 高温処理の期間と果実品質(2003年,興津早生)
   キーワード:糖度\クエン酸
第4図 高温処理の期間と果実品質(2004年,不知火)
   キーワード:糖度\クエン酸
第5図 高温処理の期間と減量歩合(2003年,興津早生)
第6図 処理温度の違いと腐敗果の発生状況(2004年,不知火)
   キーワード:高温処理
第7図 冷蔵庫を利用した高温処理風景
第8図 処理期間中の温度の推移
   キーワード:5段目\3段目\1段目
第9図 処理期間中の湿度の推移
   キーワード:5段目\3段目\1段目
第10図 コンテナごとの減量歩合
   キーワード:1段目\3段目\5段目
第1表 高温処理後の果実品質(2005.12.12)
   キーワード:横径\果重\糖度\クエン酸\収穫時\常温\35℃1段目\3段目\5段目
第11図 庫内の温度分布
   キーワード:外気\1段目\3段目\5段目\下隅
第12図 改善後の庫内の温度分布
   キーワード:3段目\5段目\奥5段目\下隅
第13図 ヒーターとトレイ,水を含ませたタオルの設置
第14図 処理期間中の温度管理方法
   キーワード:エアコン\電気ヒーター
第15図 高温処理後のクエン酸含量分布(2007年,不知火)
   キーワード:処理後\収穫時
第16図 品質区分された果実を高温処理した後の酸度分布(2007年,不知火)
第17図 開発中の減酸装置

トップへ戻る