『農業技術大系』果樹編 第4巻 技+201~技+202の5の15(ページ数:20)
コンテナ栽培
開始ページ: 技+201
執筆者: 松村博行
執筆者所属: 岐阜県農業技術研究所
備 考: 執筆年 2003年
記事ID: k184001z
見出し
1.コンテナ栽培の長所と短所 ・・・〔1〕
2.コンテナ栽培の特徴
(1) 樹高を2mに維持できる ・・・〔3〕
(1)コンテナ栽培での枝と根の生育特性
(2)葉果比が低くてよい ・・・〔4〕
(3)先端新梢切返しの効果 ・・・〔5〕
(2) 3年で成園並みの収穫ができる
(3) 気象変動に対応できる
(1)寡日照対応 ・・・〔6〕
(2)少雨多日照には遮光・灌水で対応
(3)台風対策
(4)集中豪雨による冠水に耐える
(5)晩霜 ・・・〔7〕
(4) 生育・収量が計算できる
(1)樹勢を揃える
(2)収穫日,収量,品質が揃えられる
(5) 早期収穫・毎年の生産が安定
(6) 維持・管理が容易にできる ・・・〔8〕
(1)農薬散布は肩かけで少量ですむ
(2)落葉処理,剪定枝処理が少ない
(3)遮光で高品質化を
(7) 有機栽培が可能
3.コンテナ栽培の実際 ・・・〔9〕
(1) 品種
(2) 苗の養成法 ・・・〔10〕
(1)1年目
(2)苗養成2年目
(3) 容器
(4) 用土 ・・・〔11〕
(1)用土の種類
(2)用土量
(5) 灌水方法 ・・・〔12〕
(1)灌水量
(2)灌水方法 ・・・〔13〕
(3)灌水の点検
(6) 施肥方法
(1)施肥量
(2)施肥方法
(3)肥料の種類 ・・・〔14〕
(7) 病害虫防除
(1)センチュウ
(2)カキノヒメヨコバイ ・・・〔15〕
(3)落葉病
(4)灰色かび病
(8) 養分の過剰と欠乏対策
(1)主幹先端部のカルシウム不足 ・・・〔16〕
(2)硫酸カリ過剰
(3)マンガン欠乏と過剰
(4)窒素過剰 ・・・〔17〕
(5)窒素欠乏による果頂軟化
(9) 用土の温度管理 ・・・〔18〕
4.コンテナ栽培での生育特性と整枝・剪定
(1) 生育の特性
(1)遅れ花も大玉果になる ・・・〔19〕
(2)葉果比3で大玉に
(3)徒長枝がない
(2) 整枝・剪定方法
(1)ピンチで下枝を充実させる
(2)冬の剪定 ・・・〔20〕
(3)6月の捻枝
キャプション
第1図 カキの通常の栽培とコンテナ栽培の比較
キーワード:地植え栽培/コンテナ栽培
第2図 カキの低樹高化の方法の比較
第3図 カキの栽培方法と収量の推移(品種:富有)
第4図 カキの根域と地上部の生育の揃い(品種:富有)
第1表 コンテナ栽培の長所と短所
第2表 カキのコンテナ栽培と地植え栽培の比較
第5図 カキのコンテナ栽培の苗養成圃場
第6図 3年目で成園並みの収量
第7図 センチュウによる被害
第8図 大きな樹は大きな屋敷,小さな樹はアパートにたとえられる
第3表 富有への遮光による光合成の抑制(平成6年,6月1日~9月29日,50%遮光)
キーワード:平均果重/糖度/シュクロース/グルコース/フラクトース/光合成速度
第4表 コンテナ栽培での防風ネットの遮光効果(平成14年8月15日,13:00)
キーワード:遮光率/気温/葉温/果実温/光合成速度
第9図 カキの有機栽培のイメージ
第10図 品種別コンテナ栽培の果実品質(6年生,用土量20l)
キーワード:前川次郎/富有/西村早生
第11図 品種別,栽培法別樹高と収量の経年推移(用土:20l)
キーワード:前川次郎コンテナ/富有コンテナ/西村早生地植え/西村早生コンテナ/富有地植え/前川次郎地植え
第12図 密植,支柱による伸長促進(苗養成1年目)
第13図 支柱による伸長促進(苗育成1年目)
第14図 容器の形状と根の生育
キーワード:鉢状容器/不織布容器/ネット状容器
第15図 白ポリ鉢の効果
第16図 用土量別樹高と収量の推移 品種:前川次郎
キーワード:80l/40l/20l/10l/樹齢(年生)
第5表 用土量の違いと果実品質
キーワード:用土量/果実重/果色/糖度/果実硬度
第17図 設置の一般例
第18図 灌水量の違いと果実重
キーワード:樹齢(年生)
第19図 コンテナ栽培の灌水方法(模式図)
キーワード:ホース式/スプレーペン方式/点滴方式
第20図 年間窒素施用量と果実品質 品種:前川次郎。用土量20l,灌水3l/日
キーワード:5g/コンテナ・年/10g/コンテナ・年/15g/コンテナ・年/30g/コンテナ・年/糖度/果色/平均果重/樹齢(年生)
第21図 施肥量とコンテナ栽培カキ樹の根
第22図 施肥方法と果実品質
キーワード:4~7月NK/4月ロング/4~10月NK/糖度/果色/平均果重/樹齢(年生)
第23図 肥料の種類と果実品質
キーワード:花ごころ/NK/被覆肥料/IB/液肥/糖度/果色/平均果重/樹齢
第6表 カルシウム欠乏症状の樹体養分分析
第24図 主幹先端部のカルシウム不足による枯死
第7表 黄化樹の葉成分
第25図 マンガン欠乏による落葉
第26図 うすずみ果(品種:富有)
第8表 マンガンの欠乏と過剰
第27図 窒素過剰による果肉の黒斑(品種:前川次郎)
第9表 果肉黒斑と成分
第10表 窒素施用量と果頂軟化
第28図 用土の平均温度の年間推移
キーワード:コンテナ栽培/地植え栽培
第29図 夏期の用土の温度の日変化
キーワード:コンテナ栽培/地植え栽培
第30図 根の形状
第31図 基本的な樹形
第32図 ピンチの時期
第33図 ピンチで下枝を充実させる
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.